子育て支援室と元気館ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします。
お出かけ前にご確認ください。
・-・-・-・-・-・-・
西部保育園「どんぐりルーム」
3/13(水)都合により、休室いたします。
・-・-・-・-・-・-・
その他の施設は通常どおり開室しています。
2023_子育て支援室一覧 ← 一覧はこちら
問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201
子育て支援室と元気館ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします。
お出かけ前にご確認ください。
・-・-・-・-・-・-・
西部保育園「どんぐりルーム」
3/13(水)都合により、休室いたします。
・-・-・-・-・-・-・
その他の施設は通常どおり開室しています。
2023_子育て支援室一覧 ← 一覧はこちら
問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201
定員に達しましたので、申し込みを締め切りました。
▶内容…スキンシップで親子の絆を深めましょう。子育てのポイントや、楽しみ方も学べます。
▶講師…市保育士
▶とき…3月14日(木)10:30~11:30
▶予約開始日…3月1日(金)
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者 1人
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館 1階保育課へ。チケットをお渡しします。
※予約の受け付け終了時には、こちらのサイト(すくすくネットかしわざき)でお知らせします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
元気館と子育て支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。
日程はこちら ↓
*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…休館日を除く月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています
問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201
乳幼児健診や妊娠期・子育て期のセミナーの日程をお知らせします。
・-・-・-・-・-
「出産前のパパママセミナー」「すくすく広場」「2歳児子育てと歯科相談」は予約が必要です。
*申し込み方法
・インターネット(https://www.kashiwazaki-kosodate.net/seminar-yoyaku)
・電話( TEL 0257-20-4215)月~金曜(祝日を除く)の8:30~17:15
・-・-・-・-・-
▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要)
▼注意
●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください。
ただし、3歳児健診は人数調整をする場合があります。事前にお送りする案内を確認してください。
●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です。(※事前の連絡は不要)
●対象月以外に変更する場合は、連絡してください。
●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください。(問診票は健診会場にも用意してあります)
●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください。
問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201
▶内容…細やかな手仕事による、繊細で華やかな作品をお楽しみください。雪割草展も同時開催。
▶とき…2月27日(火)~3月24日(日) 9:00 ~ 17:00(月曜を除く)
▶ところ…西山ふるさと館
問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840
家の中での危険を一目できるリーフレットをもらい、身近にある危険を再確認できました。
各ご家庭でも、この機会に家の中の「危ない」を確認してみませんか。
▶内容…スマートフォンやパソコンで、市役所の手続きをオンラインで申請でき便利です。
▶主な手続き…子育て(児童手当、保育施設への途中入園)や移住・定住の補助金関係、イベントの申し込みなど、約100手続き
▶必要なもの(一部手続きのみ)…マイナンバーカード、対応スマートフォン、IC カードリーダライタ
市ホームページ オンライン申請
問 企画企画政策課 TEL43-9138 FAX22-5904
嘔吐処理のデモンストレーションは分かりやすく、家庭での様子をイメージしながら学ぶことができました。
子どもの感染症は一年中あるといわれています。もしもの時のために、処理セットは事前に準備しておきましょう。
処理中、処理後は換気を忘れずに!!
定員に達しましたので、申し込みを締め切りました
▶内容…お内裏さま、おひなさまが登場し、節句の行事を楽しみます。
▶とき…2月29日(木)10:30~ 11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶定員…35組程度(予約制)
▶予約開始日…2月15日(木)
▶申し込み…2月15日(木)以降、祝日を除く月~金曜の 9:00~15:30に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
お話に合わせて抱っこで動いたり、リズムを楽しんだりして、親子の絆が深まる時間になったようです。
元気館では、「絵本読み聞かせの日」「あいう絵♡本」を開催しています。
ぜひ遊びに来てください。