新着情報一覧

夏季トランポリン教室

2019年07月10日掲載

▼とき
①7月29日(月)
 ●A組=午前9時30分~11時30分
 ●B組=午後1時30分~3時30分
 ●C組=午後7時~8時30分
②7月30日(火)
 ●D組=午前9時30分~11時30分
 ●E組=午後1時30分~3時30分
▼ところ…総合体育館
▼定員…各組20人(先着)
▼対象
 ●A・B・D・E組=小学生
 ●C組=中学生以上
▼参加料…500円
▼申し込み…7月15日(月・祝)の午前9時以降、申込書に受講料を添えて直接、総合体育館へ。
※申込書は総合体育館にあります。

問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
trampoline_girl

7/20(土)夏休みキッズシアター

2019年07月10日掲載

◆とき・内容
▼7月20日(土)
①午前10時30分~11時40分=絵本の読み聞かせ、「トムとジェリー」「化けくらべ」「おしりかじり虫」
②午後1時30分~2時48分=「忍たま乱太郎・忍術学園全員出動!の段」
◆ところ…ソフィアセンター

問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936

要申込 西山ふるさと公苑 夏休み子ども体験塾

2019年07月10日掲載

▼申し込み…各講座の3日前までに、電話で西山ふるさと公苑へ。

①生のアメリカ英語にふれてみよう!
▼とき…7月28日(日)の午後1時30分~3時30分
▼講師…マイケル・デールバードさん
▼対象…小学生とその保護者
▼定員…親子30組(先着)
▼参加料…500円

②夏の星空観察会
▼とき…8月4日(日)の午後7時~8時30分
▼講師…柏崎天文同好会
▼対象…未就学児~小学生とその保護者
▼定員…親子30組(先着)

③大工さんとDIY教室
▼とき…8月6日(火)の午後1時30分~3時30分
▼講師…荒川学さん(荒川製材所)
▼対象…小学生
▼定員…20人(先着)
▼参加料…1,000円

問 西山ふるさと公苑 ☎48-2839 FAX48-2840
hawaii_maunakea

柏崎・夢の森公園のイベントを紹介します

2019年07月10日掲載

①ハーブクラブ
▶内容…ハーブガーデンのお手入れと、7月はハーブを使用したミニ花かご、9月はキッチンロープのクラフト体験を行います。
▶とき…7/8(月)、9/9(月)の9:30~12:00 
▶対象…18歳以上または親子 
▶定員…15人(先着)
▶申込期限…各回3日前

②森づくり活動
▶内容…公園整備ボランティア。7月はカキツバタエリアの作業、9月は西の丘、ホタルエリアの整備を行います。
▶とき…7/20(土)、9/7(土)、21日(土)の9:00~12:00
▶対象…18歳以上または親子 
▶申込期限…各回前日

③外来種展示「ヱイリアンスピーシーズ新里山版:Q」
▶内容…外来種の生きものを見て・触れて・考える展示です。
▶とき…7/25(木)~9/29(日) 
▶申し込み…不要

④ゆめの森のようちえん(秋)
▶内容…「待つ・見守る」を大切にしながら、子どものペースに合わせて親子で秋の森を歩きます。
▶とき…9/5(木)、19日(木)、10/3(木)、17日(木)、31日(木)、11/14
(木)の10:00~13:00 ▶対象…平成31(2019)年4/1時点で3歳以下のお子さんとその保護者 
▶定員…16組(抽選)
▶参加料…6千円 
▶申込期限…8/8(木)

問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113
     メール info@yumenomori-park.jp
▶申し込み…直接または電話、ホームページ(https://yumenomori-park.jp/)から、柏崎・夢の森公園へ。

要申込 7/22(月)親善水泳大会事前講習会

2019年07月09日掲載

▼内容…7月に行われる親善水泳大会に向けて、実際に大会で使われるプールで不得意な部分
を指導します。
▼とき…7月22日(月)の午後5時30分~7時
▼ところ…アクアパーク
▼対象…親善水泳大会に出場予定の小学5~6年生
▼定員…30人(先着)
▼参加料…千円(プール利用料込み)
▼持ち物…水着・タオル・水泳帽子・ゴーグル
▼申し込み…7月11日(木)の午前9時~18日(木)に直接または電話でアクアパークへ。

問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
swimming_hiraoyogi

7/13(土)~14(日)どんGALA!祭り

2019年07月09日掲載

街中に鳴子が響き渡る「どんGALA!祭り」を開催します。

県内外から 約 30チームが参加します。
会場周辺では柏崎最大級のフードイベント「食王フェス」を開催し、柏崎のB級グルメなど、飲食ブースが多数出店します。 

詳しくは、広報かしわざき7月号8ページをご覧ください。

問 どんGALA!祭り実行委員会事務局 
   TEL23-1503 FAX23-1531

 

7/3 元気館 親子であ・そ・ぼ!「たなばた」

2019年07月09日掲載

七夕の歌を歌ったり、織姫・彦星とバルーンゲームで盛り上がりました。
お土産にもらったアンパンマンのタンバリンを叩いて、合奏も楽しみました。
みんなは短冊にどんなお願いを書いたのかな?
その願いが叶いますように・・・

たなばた1 たなばた2
たなばた3

要申込 7/28(日)柏崎マリンスポーツフェスタ

2019年07月09日掲載

▼内容…モーターボートやクルーザーヨットでの航海体験
▼とき…7月28日㈰の午前9時~正午
 ※荒天の場合は中止。
▼ところ…柏崎マリーナ
▼対象…4歳以上
 ※中学生以下は保護者同伴。
▼定員…120人(先着)
▼申し込み…7月21日(日)までに、応募用紙をファクスで、柏崎マリーナへ。
※応募用紙は柏崎マリーナ、商業観光課にあります。
柏崎マリーナホームページからも申し込めます。

問 柏崎マリーナ ☎21-1255 FAX21-1670
vacation_cruiser

令和元(2019)年度 乳幼児健康診査・学級、出産前のパパママセミナー日程のお知らせ

2019年07月01日掲載

乳幼児の健診や学級、出産前のパパママセミナーの日程をお知らせします。

▼ところ…健康管理センター 
▼持ち物…母子健康手帳 
▼注意
 ●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください
 ●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です
  ※事前の連絡は不要ですが、対象月以外への変更は連絡をお願いいたします
 ●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください(問診票は健診会場にも用意してあります)
 ●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください

令和元(2019)年度母子保健事業日程表 ← 日程表はこちら

 問  子育て支援課家庭支援係(元気館)  TEL20-4215 FAX20-4201

couple_baby_dakko

7月 元気館と支援室のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2019年06月27日掲載

元気館と支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

ベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。

子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。

元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
   〃 保健師相談…開館時間内随時

子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています。

2019.7支援室訪問日程表 ← 日程はこちら

問 子育て支援課家庭支援班(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

kusuguru_baby

ページ上部へ