▼とき…10月19日(土)の午後6時~9時30分
※申し込み状況により、終了時間変更あり。
▼ところ…総合体育館
▼対象…高校生以上
▼参加料…1人500円(当日申し込み1人700円)
▼申し込み… 10 月18日(金)までに、申込書に参加料を添えて直接、総合体育館へ。
※ファクスで申し込む場合、参加料は当日お支払いください。
※申込書は総合体育館にある他、総合体育館ホームページからダウンロード可。
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
▼とき…10月19日(土)の午後6時~9時30分
※申し込み状況により、終了時間変更あり。
▼ところ…総合体育館
▼対象…高校生以上
▼参加料…1人500円(当日申し込み1人700円)
▼申し込み… 10 月18日(金)までに、申込書に参加料を添えて直接、総合体育館へ。
※ファクスで申し込む場合、参加料は当日お支払いください。
※申込書は総合体育館にある他、総合体育館ホームページからダウンロード可。
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
▼内容
●第1部=アマチュアアカペラグループとゲストのベイビー・ブーのミニライブ
●第2部=ベイビー・ブーのスペシャルライブ
▼とき…10月14日(月・祝)
●第1部=午後0時30分~2時30 分(開場正午)
●第2部=午後2時45分~4時(開場午後2時30分)
▼ところ…文化会館アルフォーレ
▼入場料
●第1部=1,000円(自由席、一部指定)
※高校生以下無料。
●第2部=3,500円(全席指定)
※未就学児は入場不可。有料保育あり(要事前申し込み)。
●第1部・第2部通し券=4,000円(通し指定席)
▼プレイガイド…文化会館アルフォーレ・産業文化会館・わたじん楽器ララフィ・ガラムマサラ
問 ア・カペラ祭り実行委員会(千徳)
☎080-8740-5834
▼内容…植樹活動、さけ親魚の放流、さけ汁の無料配布など
▼とき…10月26(土)の午前10時~正午
▼ところ…谷根地内(六拡トンネル付近、上米山コミセン付近)
▼申し込み…10月18日(金)までに、電話で農林水産課へ。
問 農林水産課 ☎43-9131 FAX24-7714
▶申し込み…10/16 (水)の9:00 以降、受講料を添えて直接、アクアパークへ。
※複数のコースへの申し込みも可。
▶定員…各回20 人(先着)
▶注意…
●電話での申し込みは不可
●申し込みが少ない場合は中止することがあります
●受講料の他に、毎回アイスリンク利用料(一般840 円、小・中学生420 円)と貸靴料(1回1足320 円)が必要です
●フィギュアコースは認定試験の合格者が対象です。希望者は事前にアクアパークへお問い合わせください
●都合により日程が変更になる場合があります
※日程・受講料等は、広報かしわざき10月号16ページをご覧ください。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
▼内容…大ホールで日頃の練習の成果を発表します。
▼とき…令和2(2020)年1月12日(日)の午後2時~
▼ところ…文化会館アルフォーレ
▼対象…小学生以上
▼定員…20組(抽選)
▼演奏形態…ピアノ(スタインウェイ)を使用した演奏(独奏、連弾、他の楽器とのアンサンブル、独唱、合唱など)
※マイクなど音源が必要な機器は不可。
▼演奏時間…10分以内(入退場含む)
▼参加料
●1~5人=2千円
●6~10人=3千円
●11人以上=4千円
※大学生以下は、3人まで1人500円、4人以上2千円。
▼申し込み…10月31日(木)までに、申込書を直接または郵送で、文化会館アルフォーレ(〒945-0054日石町4-32)へ。
※申込書は文化会館アルフォーレにあります。
問 文化会館アルフォーレ ☎21-0010 FAX21-0011
10/11(金)比角保育園子育て支援室(すまいるキッズ・ひすみ)は、駐車場入り口付近の工事を行います。
そのため、駐車場が利用できませんので、徒歩でお出かけくださいますよう、よろしくお願いいたします。
問 比角保育園子育て支援室 TEL32-5735
元気館健康まつり開催のため、10月の休館日は、1週間早い9/28(土)9/29(日)に変更します。
9/29(日)の健康まつりにはぜひおいでください。
元気館健康まつり2019 ←詳しくは、こちらをご覧ください。
10/5(土)10/6(日)は、9:00~17:00に開館します。
問 健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077
「元気館健康まつり」開催および準備のため、以下のとおり元気館の一部が利用できなくなります。
9/29(日)開催の「元気館健康まつり」へぜひおいでください。
元気館健康まつり2019 ← 詳しくは、こちらをご覧ください。
問 健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077
【健康に過ごせるヒント、たくさんあります!】
忙しい毎日の中でご自分の健康を振り返る時間はありますか?
この機会に健康状態をチェックし、健康の秘訣(ひけつ)を学びませんか。
ご家族皆さんで、ぜひお越しください。
*日時…9/29(金)9:00~15:30
*会場…元気館
【内容】
●健康チェック:脳年齢チェック、血管年齢測定、肺活量チェック、ストレスチェックなど
●各種専門相談:歯科医師によるお口の健診・相談、薬剤師によるお薬相談、こころの相談、柔道整復師による相談、栄養相談
●運動・レクリェーション:ビー玉転がし迷路、体力測定、ニュースポーツ体験(輪投げ、スポーツ吹き矢、カローリング)
●パネル展示:大腸がんクイズラリー、食事やおやつの適量展示、小学生看護体験紹介、中学生SOSの出し方教育
●体験・チャレンジなど:食推さんのおいしい試食、折り紙で脳トレ・指トレ、テーピング
問 健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077
9/27(金)の元気館では、うんどうかい(10:30~11:30)や健診等(9:00~16:00)が行われるため、駐車場の混雑が予想されます。
元気館、健康管理センターが満車の場合は、第一中学校、アクアパーク駐車場をご利用ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
問 元気館 TEL20-4210