新着情報一覧

11/21(土)~23(祝) 博物館 熟睡プラ寝たリウム

2020年11月01日掲載

▼内容…星空と、柏崎の海や波音に注目した、寝るためのプラネタリウムです。プラネタリウムの美しい星空のもと、心地よい眠りを体感できます。
▼とき(約50分間)
 ●11月21日(土)=午前11時〜、午後4時〜
 ●11月22日(日)・23日(月・祝)=午後4時〜
▼ところ…博物館
▼定員…各回40人(先着)
▼入場料…高校生以上200円、小・中学生100円、未就学児無料
※常設展示との共通券は高校生以上400円。
※最新情報は博物館ホームページをご覧ください。

問 博物館 ☎22-0567 FAX22-0568

11/21(土)~22(日)大崎温泉雪割草の湯 「いい風呂の日」イベント

2020年11月01日掲載

▼内容
●入場料特別料金(高校生以上300円、小・中学生200円)
●豚汁無料サービス(午前11時から先着100杯)
●サイコロ振ってプレゼント
●食べ物コーナー
●花・野菜・果物販売
▼とき…11月21日(土)~22日(日)の午前9時~午後8時

問 大崎温泉雪割草の湯 ☎FAX47-2113

要申込 11/15(日)ちびっこ隊くるるクラブ 「秋のミニ運動会」

2020年11月01日掲載

▼内容…親子で楽しく体を動かしてチャレンジしましょう。昼食のカレーライス付きです。
▼とき…11月15日(日)の午前10時30分~正午
▼ところ…こども自然王国
▼対象…幼児とその家族
▼定員…先着10組(20人まで)
▼参加料…1,500円(親子2人分)、1人追加につきプラス600円
※当日お支払いください。
▼申し込み…電話でこども自然王国へ。

問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515

要申込 11/21(日)外国語で楽しむおはなし会 世界の遊びを楽しもう

2020年11月01日掲載

▼内容…英語・日本語を交えての読み聞かせや、世界の遊びを楽しみます。
▼とき… 11 月21日(土)の午後1時30分~2時30 分
▼ところ…ソフィアセンター
▼対象…小学1~3年生(保護者同伴可)
▼定員…10組20人(先着)
▼申し込み…11月16日(月)までに電話でソフィアセンターへ。

問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936

9/24 元気館 親子であ・そ・ぼ!「リトミック」

2020年10月20日掲載

ピアノの音に合わせて、親子のふれあいタイム。
幼い頃に大切な遊びの経験や、運動神経を刺激する遊びの紹介もありました。
リトミック初参加の方が多かったですが、五感をたくさん使って、充実した時間を過ごしました。

 

3歳までのお子さんに「かしわ★ざ★キッズスターチケット」を発送しました

2020年10月20日掲載

子育て世帯への経済支援や地域の子育て環境の充実を図ることを目的とし、0~3歳までの子どもがいる世帯を対象に、多様な子育て支援サービスなどに利用できる子育て応援券「かしわ★ざ★キッズスターチケット」を発送しました。

今回発送の対象者は、次の2つの要件に当てはまる方です。 

  1. 令和2(2020)年9月30日現在、柏崎市に住民票がある
  2. 令和3(2021)年3月31日現在、0歳~3歳の子どもがいる
    (注意)令和2(2020)年10月1日以降に転入届や出生届を出された方には、11月中に発送します。
    ※お手元に届かない方は、子育て支援課育成支援係へお問い合わせください。

    詳しくは、リンク集のバナー「かしわ★ざ★キッズスターチケット」をご覧ください。

    問 子育て支援課育成支援係(元気館2階)TEL47-7075 FAX22-1077
子育て応援券ちらし 表
子育て応援券ちらし 裏

元気館ジャングルキッズで運動会ごっこを楽しみました

2020年10月20日掲載

今年の元気館うんどうかいは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止となりました。
毎年、ジャムおじさんやバタコさんも参加してくれるので、とても残念でしたね。

そこで、今年はワクワクタイムの中で運動会ごっこを楽しみました。
大きな果物をかごに入れて運び、くまさんのお口の中に入れます。
ハイハイの赤ちゃんも、元気いっぱいのお友達も、ゴール目指して頑張りました。

 

史跡・飯塚邸 紅葉ライトアップ

2020年10月20日掲載

▼とき…10月23日(金)、24日(土)、30日(金)、31日(土)、11月6日(金)、7日(土)、13日(金)、14日(土)の午後5時~7時
▼ところ…史跡・飯塚邸
▼入場料…高校生以上430円、小・中学生210円

問 博物館 ☎ 22 -0567 FAX22-0568
  史跡・飯塚邸 ☎FAX20-7120

松雲山荘紅葉ライトアップ、木村茶道美術館紅葉茶席

2020年10月20日掲載

情緒あふれる庭園で、真紅に色づいた木々がライトアップされます。
この時期ならではの幻想的な雰囲気をお楽しみください。
ライトアップ期間中は、木村茶道美術館で紅葉茶席を行います。
紅葉を眺めながら、国宝級の茶道具を使用したお茶席をご堪能ください。

松雲山荘紅葉ライトアップ
▼とき…10月31日(土)〜11月29日(日)
▼ライトアップ時間…午後5時〜9時
◆駐車場
▼赤坂山公園第4駐車場(1台500円)…午前9時〜午後9時
▼剣野小学校駐車場(無料)
●月〜金曜=午後6時〜9時
●土・日曜、祝日=午前9時〜午後9時
※学校行事などにより、駐車できない場合があります。
◆ちょっ得タクシー
▼運行区間…柏崎駅〜松雲山荘
▼片道料金…500円
※途中下車はできません。
▼チケット販売場所…(一社)柏崎観光協会・ホテルニューグリーン・木村茶
道美術館・松雲山荘前臨時案内所
◆ライトアップ紅葉めぐりスタンプラリー
松雲山荘、もみじ谷(弥彦村)、もみじ園(長岡市)の3カ所でスタンプを集め
ると、抽選ですてきな景品が当たります。
詳細は、会場に設置する応募用紙をご覧ください。

問(一社)柏崎観光協会 ☎22-3163 FAX32-2883
問 商業観光課 ☎21-2334 FAX24-7714

木村茶道美術館
▼開館時間…午前10時〜午後8時30分
▼入館料…500円
▼抹茶提供料金…屋内は一服1,100円、屋外は一服600円

問 木村茶道美術館 ☎ FAX23-8061

博物館 夜間臨時開館
▼とき…11月3日(火・祝)〜8日(日)の午前9時〜午後8時
▼入館料…常設展示を観覧する場合、一般・高校生300円(中学生以下無料)。
企画展のみの観覧は無料。
※詳細は、博物館ホームページをご覧ください。

問 博物館 ☎22-0567 FAX22-0568

ページ上部へ