乳幼児健診
乳幼児健診
- 発熱、咳など、体調が優れない方は参加をご遠慮ください。
健診は、赤ちゃんや幼児の発育状態を確認すると同時に、ママの育児に対する不安を解消する大切な場です。
特に、はじめての子育ては戸惑うことばかりです。気軽に相談できる健診の場を活用しましょう。
また、同じ月齢の赤ちゃんが集まるので、ママ同士が知り合うきっかけになり、情報交換もできます
健診の種類
- 4か月健診
- 6か月健診(医療機関で実施)
- 10か月健診
- 1歳6か月健診
- 1歳6か月歯科健診
- 3歳児(内科・歯科)健診
会場
柏崎市健康管理センター
4か月児健診
・成長の確認(体重、身長、頭囲、胸囲)
・発達の確認(首のすわり、目の動き、音への反応など)
・疾病の早期発見(斜頸、股関節脱臼、先天性の心臓の病気、大泉門の閉じ具合など)
持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・問診票
・調査票
(問診票、調査票は事前に発送します。会場にも用意してあります。)
6か月児健診
柏崎市では個別健診(各自で医療機関に予約をする)です。
・成長の確認(体重、身長、頭囲、胸囲)
・発達の確認(首のすわり、寝返り、うつぶせ、おすわりなど)
・疾病の早期発見
持ち物
・母子健康手帳
・乳幼児一般健康診査受診票
(受診票は事前に発送します。)
10か月児健診
・成長の確認(体重、身長、頭囲、胸囲)
・発達の確認(小さいものを指でつまめるか、ハイハイ、立っちの状態など)
・疾病の早期発見
・離乳食の進み具合の確認 → 当日、栄養士の個別アドバイスを受けることができます。
持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・問診票
(4か月児健診でお渡しします。会場にも用意してあります。)
1歳6か月児健診
・成長の確認(体重、身長、頭囲、胸囲、大泉門の閉じ具合など)
・運動機能や指先など神経の発達確認(転ばずに歩けるか、積み木がつめるなど)
・言葉の発達の確認(有意語(意味のある言葉)が3個ほどあるか、簡単な問いかけが理解できるかなど)
・予防接種の接種状況
持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・問診票
・調査票
(問診票、調査票は10か月児健診でお渡しします。会場にも用意してあります。)
1歳6か月児歯科健診
・乳歯の生え具合やう歯(むし歯)、噛み合わせなどの確認をします。
※フッ素塗布(希望者、無料)ができます。当日、フッ素塗布した方に、1回分のフッ素塗布助成券が発行されます。
持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・問診票
(問診票は1歳6か月児健診でお渡しします。会場にも用意してあります。)
3歳児健診
・成⻑の確認(体重、⾝⻑、頭囲、胸囲など)
・社会性の発達や⽣活習慣の発達の確認
・⾔葉の発達の確認
・尿検査(尿たんぱくや尿糖) → 健診会場でおしっこをとります。おむつの場合は、ティッシュ(1枚をさらに薄い1枚に分けて)をおむつにはさみます。事前に家からはさんできてもよいです。
・視聴覚検査(家でチェックをして問診票に結果を記⼊します) → 家でうまくできなくてもOKです。後⽇(概ね3か⽉後)家で再度チェックしていただきます。
・⻭科健診では、乳⻭の数やう⻭(むし⻭)、噛み合わせなどの確認をします。 ※フッ素塗布(希望者、無料)ができます。
持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル
・問診票
・調査票
・アンケート
(問診票、調査票、アンケートは事前に発送します。会場にも用意してあります。)