悩みカテゴリー: みんなの悩み相談

1歳になったのでコップを上手に使えるようになりたいです

2024年03月27日掲載

簡単なポイントがあるので、試してみてください。
 *コップを下の前歯より奥に入れないようにしましょう
 *飲み物が上の唇に触れるようにゆっくりと傾けましょう
(液体が触れることによって上の唇を動かし、飲む量を調整します。)

コップのイラスト

小学生ですがおねしょ続きで困っています

2024年03月25日掲載

onesyo_boy

おねしょを治す決定的な方法はみつかっていませんが、原因については、性格や親子関係のこともあります。情緒不安定ぎみのときは、ゆったりとふれあってみてください。

甘えん坊の子でしたら、生活を見直し、甘やかしや手出しを控え、自分のことは自分でやらせるようにしましょう。

神経質な子でしたら「そのうち治るさ」とおおらかに考え、日常的に神経質になり過ぎないようにしましょう。

いずれの場合も、おねしょをしても叱らず何気なく後始末をしてあげたり、おねしょをしなくてもさりげなく接してあげることが大切です。

生後3カ月。おっぱいを集中して飲まなくなったのですが…

2024年03月22日掲載

akachan_junyu.png

その頃になると上手に飲むことができるようになってきます。
好奇心旺盛になる時期でもあり、飲まずに乳首を加えたままでいたり、周りをキョロキョロ見たり、遊び飲みをすることがあります。
遊び飲みは成長の一つですので、しばらくはのんびりと付き合ってあげましょう。
 

離乳食作りに奮闘中。イモ類が苦手で困っています

2024年03月21日掲載

離乳食の頃の好き嫌いは、食べにくさが原因かもしれません。
イモ類は、水分がなくパサパサしてしまうので、嫌われることがあります。
口当たりを良くする工夫をすることで、喜んで食べられるようになるかもしれませんよ。

オススメ…
 茹でてつぶしたじゃがいもと納豆を和えてみませんか。
 納豆のつるっとした食感で食べやすくなります。

 じゃがいものイラスト(野菜)

食事中に動き回ったりお喋りしたり…静かにできません

2024年03月20日掲載

family_syokutaku.png

 

「静かに!!」と怒っても、しばらくすると同じことを繰り返すものです。
それは、「何で静かにするのか。何で怒られるのか」が理解できないからです。
そんな時は、「レストランごっこ」をオススメします。
「きちんとお座りできるお客様、いらっしゃいませ」とか「静かにお食事ができるお客様、おいしいですか」などと丁寧にお話ししてみましょう。
お客様になりきって静かに食事をすることができるかもしれませんよ。
 

何を言っても「イヤ」ばかりで子どもの気持ちが分かりません

2024年03月13日掲載

我が子といえども、完全に気持ちを理解するのは難しいです。
イヤイヤ期であれば、その状態を言葉にしてあげることに意味があります。
もし泣いていたら「イヤなことがあったね」「辛かったんだね」等と声をかけることで、気持ちが落ち着きやすくなりますよ。
family_hankouki_haha_musuko

妊娠中に旅行をしても大丈夫ですか

2024年03月13日掲載

travel_nidukuri

旅行や長時間の移動でも、体調が良ければ大丈夫です。
家でじっとしているのではなく、外へ出て楽しみましょう。
ただし、無理は禁物。こまめに休憩をとるなどして気をつけてください。
気分転換はストレス発散になり、胎児にも良い影響を与えることでしょう。

1歳になりました。離乳食をたくさん食べるけどいいのでしょうか?

2024年03月12日掲載

baby_syokujikaijo

「食べすぎで肥満が心配」と言う方がいますが、1歳の頃の肥満は、将来の肥満とはあまり関係ないので気にしなくて大丈夫です。
成長する過程で身長が伸び、バランスよくなっていくと思われます。
たくさん食べるようなら、そのぶん授乳の量を少なくして様子をみていきましょう。

子どもが上手に薬を飲むにはどうしたらよいですか

2024年03月12日掲載

kusuri_ippouka.png

ヨーグルトやアイスに混ぜても吐き出してしまうとのことですね。
バナナをつぶした中に入れたり、味の濃いもの(チョコアイス、ジャムなど)に混ぜるとうまくいくかもしれません。
また、苦味が苦手なのであれば冷たくするとよいですよ。
ジュースに混ぜて凍らせるのも一つの方法です。

 

ページ上部へ