2020年09月01日掲載
▼①〜②の教室申し込み…9月15日(火)の午前9時以降、受講料を添えて直接、
総合体育館へ(先着)。
▼注意…
●電話・ファクスでの申し込みはできません
●代理申し込みは、2人分(1人につき1教室)まで受け付けます
●受講料の他に、毎回施設利用料(期間券あり)が必要です
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753

2020年09月01日掲載
▼①〜②の教室申し込み…9月15日(火)の午前9時以降、受講料を添えて直接、
総合体育館へ(先着)。
▼注意…
●電話・ファクスでの申し込みはできません
●代理申し込みは、2人分(1人につき1教室)まで受け付けます
●受講料の他に、毎回施設利用料(期間券あり)が必要です
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
2020年08月15日掲載
▼対象…次のいずれかに当てはまる方
●基本給付
①令和2(2020)年6月分の児童扶養手当が支給された方(7月22日㈬に支給済み)
②公的年金などを受給しており、令和2(2020)年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止される方
③新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
※②は、既に児童扶養手当の認定を受けている方だけでなく、過去に児童扶養手当の申請をしていれば、令和2(2020)年6月分の児童扶養手当の支給が全額または一部停止されたと推測される方も対象となります。
※③は、令和2(2020)年6月以降に児童扶養手当の受給資格者になった方も対象となります。
●追加給付
①または②に該当する方の内、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が減少している方
▼給付額
●基本給付=1世帯5万円
※対象児童が2人以上いる場合は、2人目以降3万円を加算。
●追加給付=1世帯5万円
▼申請方法…基本給付の②③、追加給付に該当する方は、申請が必要です。申請書と必要書類を、直接または郵送で市役所1階福祉課(〒945-8511中央町5-50)へ。
※詳細は、市ホームページをご覧いただくか、福祉課へお問い合わせください。
問 福祉課 ☎41-5650 FAX21-1315
2020年08月14日掲載
▼対象…正しいクロールで25メートルを泳げない小学生
▼定員…各組30人(先着)
▼受講料…5,600円
※アクアパークは1回220円、スポーツハウスは1 回160円が別途必要です。
▼申し込み…9月7日㈪の午前9時以降、受講料と申込書を直接、アクアパークへ。
※申し込みは参加者1人につき1組のみ。
※申込書は8月31日㈪から、アクアパーク・スポーツハウスで配布します。
▼注意
●申し込み開始日、教室の期間や時間、会場を変更する場合があります。申し込み前にアクアパークホームページをご覧いただくか、アクアパークへお問い合わせください
●新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、定員を減らして行います
●申し込みが少ない場合、中止することがあります
日程は、以下URLをご覧ください。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
2020年07月21日掲載
▼外出時間と外泊…午後10時まで。外泊は禁止
▼出入り禁止場所…パチンコ店、アルコールの提供を主とする飲食店、麻雀荘、ビリヤード場
▼アルバイト…学校と保護者が話し合い、指導の上、学業に差支えがない範囲内で許可。
事業所は「アルバイト許可証」を要確認
▼交通関係
●禁止=自動二輪の免許取得、バイクの貸し借り
●許可=原動機付自転車(排気量50㏄未満のもの)
問 柏崎地区高等学校生活指導連絡協議会事務局(柏崎高校内)
☎22-4195 FAX21-2836
問 学校教育課
☎43-9132 FAX23-0881
2020年07月21日掲載
市役所各種窓口
▼内容…13日㈭〜14日㈮は、通常通り窓口を利用できます。
※15日㈯は一部利用できます。詳細は広報かしわざき26ページをご覧ください。
▼とき…午前8時30分〜午後5時15分
問 市役所代表番号 ☎23-5111 FAX24-7714
資源物リサイクルセンター・西本町資源物リサイクルセンターは通常通り利用できます
▼とき…水・土・日曜の午前9時〜午後6時
※西本町資源物リサイクルセンターの水曜の開設時間は午前9時〜午後1時。
▼注意
●古着の回収は休止しています
●マスクの着用をお願いします
●駐車スペースに限りがあります。お盆時期は混雑が予想されます。事故には十分注意してください。
問 環境課 ☎23-5170 FAX24-4196
ソフィアセンターの繰り上げ閉館
▼とき…8月13日㈭〜14日㈮
▼閉館時間…午後7時
問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936
体育施設の繰り上げ閉館
▼とき…8月13日㈭〜16日㈰
▼閉館時間
● 午後5 時= スポーツハウス・武道館・西山総合体育館
●午後6時=アクアパーク・総合体育館
※武道館は13日㈭休館。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22 -0766
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
2020年07月14日掲載
6月の開催を延期していた今年の 「えんま市」は、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大への警戒が強まっている状況を鑑み、関係者の意見を踏まえた上で、中止することにしました。
問 商業観光課観光振興係 電話21-2334
2020年07月09日掲載
▼内容…例年、7月から開設している港公園プールは、新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度は開設を中止します。
問 都市計画課 ☎21-2298 FAX23-5116
2020年07月01日掲載
7月6日(月)から、元気館「ジャングルキッズ」の利用方法を変更します。
事前申し込みは不要ですが、利用時間・人数を限定します。
安全にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願いします。
利用方法
開室日時
月曜日~金曜日の午前9時~午後3時
(注意)土曜日、日曜日、祝日は利用できません。
利用対象者
未就園児とその保護者
(その他の方は利用できません。)
利用人数
10組(20人まで利用可)
利用条件
利用にあたり、次の項目について、お子さんと保護者の両方に確認します。
・咳・鼻水・発熱等の風邪症状はありませんか?
・倦怠感やだるさなどの身体的症状はありませんか?
・来室の保護者の方はマスクを着用していただけますか?
申し込み方法
申し込みは不要です。
ただし、密を避けるため、混雑時には利用をお断りする場合があります。
注意事項
・消毒が可能なおもちゃの提供を一部開始しました。おもちゃの持ち込みはできませんのでご注意ください。
・食事や間食はできません。水分の持ち込みは可能です。
・利用方法等は今後の状況により変更の可能性があります。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
2020年07月01日掲載
保育園・幼稚園併設の子育て支援室の利用方法を変更します。利用方法や注意事項は以下のとおりです。安全にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願いします。
予約は不要です。ただし、密を避けるため、利用をお断りする場合があります。
支援室名 | 利用組数 |
---|---|
柏崎保育園「おひさまルーム」 |
8組(16人程度) |
比角保育園「すまいるキッズ・ひすみ」 |
6組(12人程度) |
北鯖石保育園「バンビちゃんルーム」 |
6組(12人程度) |
西部保育園「どんぐりルーム」 |
6組(12人程度) |
松波保育園「かんがるうのおへや」 |
6組(12人程度) |
北条保育園「あそびのへや『こあら』」 |
6組(12人程度) |
利用にあたり、次の項目について、お子さんと保護者の両方に確認します。
6月29日(月曜日)から順次、利用方法が変更になります。
各園により、変更日時が異なりますので、ご注意ください。
支援室名 | 変更前 |
変更後 |
---|---|---|
こみの保育園「ぴょんたんのおへや」 |
電話で申し込みが必要
|
6月29日(月曜日)から申し込み不要
|
はらまち保育園「子育てひろばニコちゃん・くらぶ」 |
電話または直接窓口で申し込みが必要(利用日の1週間前から可能)
|
7月6日(月曜日)から申し込み不要
(注意)(密をさけるため、お断りする場合があります。) |
ふたば保育園「つくしんぼルーム」 |
電話で申し込みが必要(1週間分の予約が可能)
|
7月1日(水曜日)から申し込み不要
|
柏崎さくら保育園「龍のひげ」 |
電話で申し込みが必要
|
変更なし |
半田保育園「ほんわかルーム」 |
当日入り口で氏名を記入(先着順)
|
7月6日(月曜日)から変更
|
とうぶ保育園「トコちゃん・くらぶ」 |
電話または直接窓口で申し込みが必要(1週間先まで予約可能)
|
7月6日(月曜日)から申し込み不要
(注意)密を避けるため、利用をお断りする場合があります。 |
にしやま保育園「らっこルーム」 |
電話で予約が必要(1週間先まで予約可能)
|
7月1日(水曜日)から申し込み不要
|
幼稚園の支援室の開室状況は各園にお問い合わせいただくか、各園のホームページでご確認ください。
2020年07月01日掲載
看護職・介護職・福祉職の方へ
新潟県柏崎市であなたの資格を生かしませんか?
就職やU・I ターン、奨学金返還補助制度等があります。
詳しくは、以下の関連資料をご覧ください。