カテゴリー: お知らせ

おやつの落とし穴に気をつけよう! 11月は「健口(けんこう)文化推進月間」

2025年11月07日掲載

「健口(けんこう)」とは「健やかな口」を意味する造語です。
健口文化とは、お口の健康のための心掛けや行動が、習慣として家庭や地域に根付き、当たり前に親から子、子から孫へ伝わる文化です。お口が健康だと良いことがたくさんあり、健康で長生きすることが分かっています。
心と体の健康を保ち、豊かな毎日を送るためにも、「お口の健康」に取り組みませんか。

お子さんの大好きなおやつの「グミ」。カラフルで噛み応えがあり、持ち運びしやすく、手も汚れにくいため、お出かけや車の中で便利ですよね。
そんな「グミ」は「ヘルシーなおやつ」と思われがちですが、実は見逃せない落とし穴があることをご存知でしょうか。

小さな一袋にジュースと同じくらいの糖分が!
一袋で500ml炭酸飲料の1本分に相当する糖分が含まれているものもあります。

歯の表面(エナメル質)を溶かしやすい!
酸味料やクエン酸が含まれていることがよくあり、歯の表面(エナメル質)を少しずつ溶かしてしまう原因になります。

ついダラダラ食べてしまう!
「一粒だけならいいか」とつい手が伸びてしまいがちですが、歯にくっつきやすく、口の中に長く残るため、むし歯のリスクが高くなります。

それなら、お子さんの大切な歯をむし歯から守るためにどうしたらいいのかな?
・食べる回数や時間を決めて、ダラダラ食べを避けましょう
・糖分や酸味料の少ない商品を選び、パッケージの原材料や成分表をチェックしましょう
・お昼寝前や就寝前にはおやつを控えましょう

市ホームページ おやつの落とし穴に気をつけよう! 11月は「健口(けんこう)文化推進月間」

問 健康推進課 TEL20-4213 FAX22-1077

おうち遊びのヒント☆ ~紙コップつみつみ~

2025年11月05日掲載

紙コップを積んで、遊んだことはありますか?
高く積み上げたり、いろいろな形を作ったりすることができますよ。
お子さんと一緒に、楽しみながら挑戦してみてください。


【用意するもの】
・紙コップ


【作り方】

〔ツリー型〕
ツリー型に積み上げます。

〔タワー型〕
紙コップの上下を互い違いにして、積み上げます。

〔ピラミッド型〕
紙コップがたくさんあれば、こちらのピラミッド型もおすすめです。

最後は、ボーリングのようにして紙コップを倒すのも盛り上がりますね。
「何個倒れたかな?」と数えながら重ねると、楽しみながらお片付けもできるかもしれませんよ!


担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

「遊びにおいで!」子育て支援室を紹介します

2025年10月31日掲載

子育て支援室は、入園前の親子や妊婦が自由に過ごすことのできる場所です。
子育てに関する不安や悩みについての相談もできます。
笑顔あふれる子育て支援室へ、出かけてみませんか。

今回は、北鯖石保育園子育て支援室の様子をご紹介します。


子育て支援室一覧 ←一覧はこちら

賞味期限と消費期限の違いをご存じですか?

2025年10月17日掲載

▶内容…賞味期限と消費期限の違いを知っていると、まだ食べられる食品を捨てずに済みます。食品は無駄なく食べきりましょう。

◆消費期限
安全に食べられる期限のこと。弁当や生菓子など、傷みやすい食品に表示されています。期限を過ぎたものは食べないよう、注意が必要です。
◆賞味期限
おいしく食べられる期限のこと。スナック菓子やレトルト食品などに表示されています。期限を少し過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。

10月は食品ロス削減月間 
あなたの食品ロスはどのくらい?
市ホームページでチェックしてみよう!

問 クリーンセンター(環境課)TEL23-5170 FAX24-4196

10/22 元気館・健康管理センターをご利用の方へ

2025年10月15日掲載

10月22日(水) 8:30~終日(予定)
元気館の修繕工事のため、通行止めとなる区間(地図のピンク線)があります。
元気館・健康管理センターをご利用の方はご注意ください。

問 健康推進課 TEL20-4211 FAX22-1077

11/1 アクアパーク アイススケートリンクがオープンします

2025年10月13日掲載

▶ とき…11月1日(土)~令和8(2026)年2月23日(月・祝)(予定)
 ※火曜休館。
 ●月~金曜=14:00~18:30
 ● 土・日曜、祝日=10:00~18:00
▶利用料
 ●小・中学生=460円
 ●高校生以上=920円
▶貸靴料…1足330円

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

アクアパーク 氷上スポーツ教室11・12月コース

2025年10月10日掲載

・アイススケート月曜コース 11/10~12/22
・アイススケート水曜コース 11/12~12/17

▶時間…17:15~18:00
▶対象…年中児~小学生の初心者・経験者
▶定員…各20人(先着)
▶受講料…4,200円(全6 回)
※受講料の他に毎回施設利用料(小学生460円、未就学児無料)と、貸靴料(1回1足330円)が必要。
▶申し込み…10月15日(水)9:00以降、受講料を直接アクアパークへ(複数コースへの申し込み可)。
▶注意…電話・ファクスでの申し込みは不可。

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

おうち遊びのヒント☆ ~【手遊び】ミックスジュース~

2025年10月07日掲載

子どもたちに人気の手遊び「ミックスジュース」をご紹介します。
お子さんの顔に優しく触れながら楽しんでみませんか?
少し大きいお子さんとは、向かい合ってまねっこするのも楽しいですよ!

~歌詞~
りんご りんご りんごの ほっぺ
ぶどう ぶどう ぶどうの おめめ
いちご いちご いちごの おはな   
おくちは チェリー  ちゅ!
りんごをいれて  ぶどうをいれて  
いちごをいれて  チェリーをいれて
ぐるぐるぐるぐる かきまぜたら  
ミックスジュース  どうぞ!


【遊び方】

①向かい合って座り、ほっぺ→目→鼻→口の順に、そっと触ったり指さしたりしましょう。

♪りんご りんご りんごの ほっぺ


♪ぶどう ぶどう ぶどうの おめめ


♪いちご いちご いちごの おはな


♪おくちは チェリー ちゅ!

チェリーの時に「ちゅ!」と投げキスをします。


②ミキサーにフルーツを入れる動きをします。
(歌に合わせて、りんごからチェリーまで体に触れながら、順番に入れましょう)

♪りんごをいれて ぶどうをいれて 
♪いちごをいれて  チェリーをいれて


③両手をグーにして、胸の前でぐるぐるまわします。

♪ぐるぐるぐるぐる かきまぜたら


④「♪ミックスジュース」と歌いながら、パチパチと5回拍手します。


⑤手のひらを上に向けて、「どうぞ」と前に出しましょう。


絵本を読む前、寝る前などのちょっとした時間に楽しめる手遊びをご紹介しました。
優しくほっぺを触られると嬉しくなりますね。お子さんの好きなフルーツを入れてみても楽しそうです。

担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

子育て支援室・ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします(10月9日現在)

2025年09月29日掲載

子育て支援室と元気館ジャングルキッズの開室・休室状況等をお知らせします。
お出かけ前にご確認ください。

・-・-・-・-・-・-・

10/9(木)休室します

小鳩幼稚園子育て支援室「いっしょにあそぼ」

・-・-・-・-・-・-・

その他の施設は通常どおり開室しています。

2025_子育て支援室一覧  ← 一覧はこちら

問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

市外で出産した方、払戻手続きはお済みですか?

2025年09月29日掲載

市外で出産した場合、以下の検査は市の受診票が使えずに自己負担になります。
・妊婦健康診査
・産婦健康診査
・新生児聴覚検査
・1か月児健康診査
ただし、申請することで、市が定めた上限額の範囲で払い戻しを受けることができます。

ページ上部へ