カテゴリー: お知らせ

おうち遊びのヒント☆ ~ミニ・バスケットボール遊び~

2025年09月11日掲載

子どもたちが大好きなボール遊び。
「はずむ風船」を使って、おうちの中でもバスケットボール遊びができますよ。
手作りゴールを付けて、楽しんでみてはいかがですか?

 「はずむ風船」←詳しい作り方はこちら


【用意するもの】
・紙パック(飲み終わったらきれいに洗い、しっかり乾かしてから使いましょう)
・はさみ
・養生テープ
・風船
・ビニールテープ


【作り方】
①紙パックを十字に切り開きます。
【注意】厚みがあるので切るときは十分気を付けてください。

②横の部分を少し重ねてテープで留めます。ゴールのリング部分になります。

③養生テープを使い、縦の部分を壁等に固定します。
【注意】養生テープの粘着により、壁等を傷つけないようご注意ください。

④風船を膨らませてビニールテープを貼り、「はずむ風船」を作ります。
 Point!リングに入るように、小さめに膨らませましょう。

完成!

紙パックで作ったゴールに、「はずむ風船」を入れて遊びましょう。
遊びに夢中になって上ばかり見ていると、床の上に散らばった風船を踏んで転ぶことがあるかもしれません。おうちの方がそばについて見守ってあげてくださいね。

【おまけ】
普通の風船を入れたり、新聞紙を丸めて球を作ったりと、年齢や興味に合わせてアレンジして楽しめますよ!


担当:保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

令和8(2026)年度入園児を募集します

2025年09月08日掲載

例年より2週間早く、令和8(2026)年度入園児を募集します。
 ※保育園、幼稚園・認定こども園とも、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからも申請できます。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

問 保育課 TEL21-2233 FAX22-1077

ワークプラザ柏崎 各種教室(2025.10~)

2025年09月07日掲載

▶申し込み…9月8日(月)9:00以降、直接または電話で、ワークプラザ柏崎へ(先着)。
※別途教材費がかかる場合があります。 
※チアダンス、ジュニアダンスは家族割り引きあり。

問 ワークプラザ柏崎 TEL24-8578 FAX41-4077

総合体育館の各種教室(2025.10~12月)

2025年09月07日掲載

▶申し込み…9月16日(火)9:00以降、受講料を直接総合体育館へ(先着)。
※9月16日㈫は休館日のため、受け付けは16:30まで。
▶注意…
●電話・ファクスでの申し込みは不可
●受講料の他に、毎回施設利用料(期間券・回数券あり)が必要
※9月23日(火・祝)までの申し込み数によって開催を検討します。申し込みはお早めに!

問 総合体育館 TEL21-3751 FAX21-3753


アクアパークの教室(2025.10~12月)

2025年09月07日掲載

▶申し込み…9月12日(金)9:00以降、申込書と受講料を直接、アクアパークへ(先着)。
※申込書は9月5日(金)からアクアパーク・スポーツハウスで配布します。
▶教室体験(予約制・先着)…①~③の教室1人1回(施設利用料と受講料200円)
▶注意…●電話・ファクスでの申し込みは不可 ●受講料の他に毎回施設利用料が必要

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

9/17~19 スポーツハウス室内プールの 臨時休館

2025年09月05日掲載

▶内容…清掃、機械設備の点検・整備のため、次の期間、室内プールを休館します。
▶期間…9月17日(水)~19日(金)
※期間中の教室は行います。
※この期間に限り、室内プール期間券は差額なしでアクアパークの50mプール・レジャープール内25mプール・流水プールを利用できます。

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

「かしわざき子育てガイドブック2025」を発行しました

2025年09月04日掲載

妊娠前から子育てに関する制度や相談窓口、すぐに役立つ情報を1冊にまとめました。
子育て中の情報源として、また、子育てを楽しむためのヒントになるようご活用ください。

電子書籍機能を追加し、いつでもどこでもご覧になれます。
(年度途中で制度などが変更になる場合がありますが、電子書籍版はその都度修正しています。)

このガイドブックは、株式会社サイネックスとの官民協働事業で作成し、発行にかかる経費は、市内の31事業所の広告収入で賄われています。

冊子をご希望の方は、
・子育て支援課(元気館1階)・福祉課(市役所1階)・高柳町事務所・西山町事務所・子育て支援室でお渡しします。

問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201

ほいくえん開放日についてお知らせします(9月1日現在)

2025年09月01日掲載

ほいくえん開放日は、在園児と一緒に楽しく過ごすことができます。
ただし、園の都合等で実施できないことがありますので、事前に各園にお問い合わせください。

・-・-・-・-・-・-・

鯖石保育園・・・
開放日を変更します。9月は24日(水)になります。

・-・-・-・-・-・-・

2025_ほいくえん開放日一覧 ←一覧はこちら

問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

「遊びにおいで!」子育て支援室を紹介します

2025年08月29日掲載

子育て支援室は、入園前の親子や妊婦が自由に過ごすことのできる場所です。
子育てに関する不安や悩みについての相談もできます。
笑顔あふれる子育て支援室へ、出かけてみませんか。

今回は、子育て支援室の様子を2か所をご紹介します。


子育て支援室一覧 ←一覧はこちら

ページ上部へ