2019年07月10日掲載
◆とき・内容
▼7月20日(土)
①午前10時30分~11時40分=絵本の読み聞かせ、「トムとジェリー」「化けくらべ」「おしりかじり虫」
②午後1時30分~2時48分=「忍たま乱太郎・忍術学園全員出動!の段」
◆ところ…ソフィアセンター
問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936
2019年07月10日掲載
◆とき・内容
▼7月20日(土)
①午前10時30分~11時40分=絵本の読み聞かせ、「トムとジェリー」「化けくらべ」「おしりかじり虫」
②午後1時30分~2時48分=「忍たま乱太郎・忍術学園全員出動!の段」
◆ところ…ソフィアセンター
問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936
2019年07月09日掲載
▼内容…7月に行われる親善水泳大会に向けて、実際に大会で使われるプールで不得意な部分
を指導します。
▼とき…7月22日(月)の午後5時30分~7時
▼ところ…アクアパーク
▼対象…親善水泳大会に出場予定の小学5~6年生
▼定員…30人(先着)
▼参加料…千円(プール利用料込み)
▼持ち物…水着・タオル・水泳帽子・ゴーグル
▼申し込み…7月11日(木)の午前9時~18日(木)に直接または電話でアクアパークへ。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
2019年07月09日掲載
街中に鳴子が響き渡る「どんGALA!祭り」を開催します。
県内外から 約 30チームが参加します。
会場周辺では柏崎最大級のフードイベント「食王フェス」を開催し、柏崎のB級グルメなど、飲食ブースが多数出店します。
詳しくは、広報かしわざき7月号8ページをご覧ください。
問 どんGALA!祭り実行委員会事務局
TEL23-1503 FAX23-1531
2019年07月09日掲載
▼内容…モーターボートやクルーザーヨットでの航海体験
▼とき…7月28日㈰の午前9時~正午
※荒天の場合は中止。
▼ところ…柏崎マリーナ
▼対象…4歳以上
※中学生以下は保護者同伴。
▼定員…120人(先着)
▼申し込み…7月21日(日)までに、応募用紙をファクスで、柏崎マリーナへ。
※応募用紙は柏崎マリーナ、商業観光課にあります。
※柏崎マリーナホームページからも申し込めます。
問 柏崎マリーナ ☎21-1255 FAX21-1670
2019年06月18日掲載
▼内容…子どもの健康について学びます。
▼とき…7月17日(水)の午後1時30分~2時30分
▼ところ…元気館
▼講師…藤中秀彦さん(小児科医師)
▼対象…3歳以下のお子さんと保護者(保護者のみの参加や、これから子育てをはじめる父母の方の参加も可)
問 保育課 ☎47-7785 FAX20-4201
2019年06月13日掲載
▼内容…短冊を書いたり、歌やゲームで楽しみます。
▼とき…7月3日(水)の午前10時30分~11時30 分
▼ところ…元気館
▼講師…保育士(保育課)
▼対象…3歳以下のお子さんと保護者
問 保育課 ☎47-7785 FAX20-4201
2019年06月13日掲載
▼内容…アクアパーク利用料特別料金、リオオリンピック金メダルの水球セルビア代表との交流会、縁日コーナー
▼とき…7月7日(日)の午前10時~午後6時
▼ところ…アクアパーク
※詳細はアクアパークホームページをご覧ください。
※交流会の申込書はアクアパークにある他、アクアパークホームページからダウンロードできます。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
2019年06月11日掲載
いい歯・食育フェスティバル「歯の健康展」を今年も開催します。
日時:6月23日(日)9:00~16:00
会場:健康管理センター
楽しくて、美味しくて、とってもためになるブースをたくさん用意しています。
ご家族やお友達を誘って、ぜひおいでください。
詳しくは、チラシをご覧ください。
2019歯の健康展 ←チラシ
問 健康推進課健康増進係(元気館)TEL20-4213 FAX22-1077
2019年06月11日掲載
▼内容…1泊2日のキャンプ、川遊びやテント泊、野外炊事などの自然体験
▼とき…8月5日(月)~6日(火)
▼ところ…こども自然王国
▼対象…小学3年生~中学3年生
▼定員…30人(先着)
▼参加料…1万円
▼持ち物…申し込み後送付する案内をご確認ください。
▼申し込み…7月21日(日)までに、電話でこども自然王国へ。
問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515
2019年06月10日掲載
▼内容…水の中にすむ生き物を探しましょう。
▼とき…7月6日(土)の午前10時~午後1時
▼ところ…こども自然王国
▼対象…幼児~小学2年生とその家族
▼定員…親子10組(先着)
▼参加料…中学生以上1,500円、3歳以上1,000円(昼食・こども自然王国温泉入浴付き)
※当日お支払いください。
▼持ち物…ぬれても良い服装(半袖、半ズボン)、かかとのあるサンダル、帽子、タオル、替えの服・靴、入浴道具、飲み物
▼申し込み…6月29 日(土)までに、電話でこども自然王国へ。
問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515