2025年10月14日掲載
▶内容…市内の年長児が思い思いに塗ったぬり絵を展示します。ぬりえの原画は、柏崎ゆかりの絵本作家、かんべあやこさんから提供していただいた作品です。
▶ とき…10月28日(火)~11月10日(月)9:30~19:00
※土・日曜、祝日は17:00まで。
▶ところ…ソフィアセンター
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

2025年10月14日掲載
▶内容…市内の年長児が思い思いに塗ったぬり絵を展示します。ぬりえの原画は、柏崎ゆかりの絵本作家、かんべあやこさんから提供していただいた作品です。
▶ とき…10月28日(火)~11月10日(月)9:30~19:00
※土・日曜、祝日は17:00まで。
▶ところ…ソフィアセンター
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

2025年10月09日掲載
「ほんちょうマルシェ」に、飲食・雑貨・体験・サービスなど、29店舗が出店!
キッズダンスや新潟産業大学附属高校ダンス部によるステージ、同日開催の音楽イベント「音市場」とのコラボ企画による生演奏など、お楽しみイベントも開催!
また、お店を利用するともらえる抽選券で、午後3時30分からの大抽選会に参加できます。
ご家族・お友達と「ほんちょうマルシェ」にぜひお越しください。
場所…柏崎ショッピングモールフォンジェ ストリート棟前
日時…2025年10月19日(日曜日)の午前10時~午後4時
悪天候の場合は、内容・会場を変更して開催予定です。最新情報は、柏崎商工会議所のホームページをご覧ください。
問 ほんちょうマルシェ実行委員会 TEL22-3161(柏崎商工会議所)

2025年10月09日掲載
▶内容…プラネタリウムで夏・秋の星座や土星の探し方を解説。双眼鏡を使って星雲星団の見つけ方を学んだ後、屋外で星空観察にチャレンジします。また、柏崎天文同好会の協力のもと、天体望遠鏡での天体観察も行います。
※雨天時は、プラネタリウムを用いて星空解説を実施します。
▶ とき…10月18日(土)17:30~19:30
▶ところ…博物館
▶定員…30人(抽選)
▶持ち物…飲み物、敷物、双眼鏡、懐中電灯、虫除け用品、防寒具
▶申し込み…10月11日(土)までに
【オンライン申請】星空観察会2「夏の星座と土星、星雲星団を見つけよう(9月27日開催)」の申し込みフォーム
問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568

2025年10月06日掲載
▶内容…中国庭園がマルシェ会場に大変身!
産直品やハンドメイド、キッチンカーにステージ演奏など、一日楽しめます。
▶ とき…10月12日(日)10:00~15:00
▶ところ…西山ふるさと公苑
問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840

2025年10月06日掲載
▶曲目…シベリウス/ 交響曲第2番、モーツァルト/ 交響曲第35番「ハフナー」、ワーグナー/ 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
▶指揮…三溝健一
▶ とき…10月12日(日)14:00開演(13:30開場)
▶ところ…文化会館アルフォーレ
▶入場料…千円(高校生以下無料)
▶プレイガイド…アルフォーレ、産業文化会館、わたじん楽器
問 柏崎フィルハーモニー管弦楽団 TEL080-1125-7076(中村)

2025年09月29日掲載
▶内容…栃ケ原集落に伝わる民話「藤五郎狐」を基にした、狐にこだわった手作りのお祭りです。
▶とき…10月12日(日)
◆栃ケ原会場(正午~)
▶内容…よさこい披露、黒姫山太鼓の演奏、大油揚げづくり、狐の夜祭り神事の催し、屋台販売など
◆狐のちょうちん行列(17:00~18:30)
▶内容…お面と白装束の狐を先頭に、栃ケ原~こども自然王国の約4km を歩きます。
▶衣装を着て参加する…定員20人(先着)、参加料千円(衣装代)
▶申し込み…9月25日(木)までに直接または電話で高柳町事務所へ。
※歩きやすい服装で当日参加も可(ちょうちん貸し出し100円)。
◆こども自然王国会場(17:30~20:00)
▶内容…大油揚げ披露・無料配布、狐の踊り、屋台販売など
▶駐車場…じょんのび村
▶送迎バス…じょんのび村~栃ケ原会場の送迎バスを運行します。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問 高柳町事務所 TEL41-2233 FAX41-2235

2025年09月29日掲載
▶内容…レースで活躍する車のデモ走行、車の展示、グッズ販売、一般見学者向け体験同乗など。
▶とき…10月11日(土)・12日(日)9:00~16:00
※ 12日(日)は8:00から。
▶ところ…みなとまち海浜公園付近特設会場
▶注意…●当日は砂埃が発生する場合があります
● 10月10日(金)と当日は会場周辺の立ち入りや釣りは禁止します
問 かしわざきオフロードスポーツ協議会 TEL22-0201 FAX23-0272

2025年09月25日掲載
▶内容…仕上げ磨きのコツを学び、虫歯予防に役立てましょう。
▶講師…市歯科衛生士
▶とき…10月15日(水)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者2人まで
※保護者のみ、プレママ・パパの参加も可。
※空き状況によっては就園している場合も保護者のみ参加可。(10月6日(月) 9:00から受け付け)
▶予約開始日時…9月24日(水)9:00
▶定員…40組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、仕上げ磨き、これで完璧!申し込みフォームから、または直接元気館1階保育課へ。
※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※定員に達した場合は、こちらのページでお知らせします。キャンセル待ちは窓口でのみ受け付けます。

2025年09月18日掲載
柏崎市制施行85周年記念「第12回市民大運動会」を10年ぶりに陸上競技場で開催します。
競技の観覧だけでなく、当日参加ができる幼児レース、ご当地〇×クイズ選手権、味音(あじおと)マルシェなどで楽しむこともできます。
皆さんも一緒に市民大運動会を楽しみましょう。
▶とき…10月5日(日)午前9時~午後3時(予定)
▶ところ…柏崎市陸上競技場(雨天の場合は柏崎市総合体育館)
▶対象…市内在住・在勤・在学の方、柏崎ファンクラブ会員であればどなたでも
▶ゲスト…「いっ“ぱん”社団法人 ぱん食い競走協会」
会長・為末 大さん(400メートルハードル日本記録保持者、世界陸上2大会連続銅メダリスト)
副会長・木村 光伯さん(株式会社 木村屋總本店(東京)7代目社長)
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問 教育委員会 スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881
