カテゴリー: イベント告知

要申込 10/26(水)元気館 子育てキラキラ講座「仕上げ磨きのコツ」

2022年10月17日掲載

▶内容…仕上げ磨きのコツを学び、虫歯予防に役立てましょう。
▶講師…市歯科衛生士
▶とき…10月26日(水)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日…10月13日(木)
▶定員…20組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:00 に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

要申込 10/29~30 西山ゆうぎ ハロウィーンキャンプ

2022年10月17日掲載

▶内容…ログキャビンに泊まってハロウィーンを楽しみます。(ランタン作り・仮装コンテスト・お菓子バイキングなど)
▶ とき…10月29日(土)14:00~30 日(日)10:00
▶定員…8組(先着)
▶参加料…1万8,500 円
▶申し込み…電話で西山自然体験交流施設ゆうぎへ。

問 西山自然体験交流施設ゆうぎ TEL31-6300 FAX31-6303 

要申込 11/6(日)消防本部 普通救命講習

2022年10月16日掲載

▶内容…小児・乳児の心肺蘇生法、AED の使用方法、止血法などを学びます。修了した方には修了証を交付します。
▶とき…11月6日(日)9:00~正午
▶ところ…消防本部
▶対象…中学生以上 
▶定員…20人程度(先着)
▶申し込み…11月5日(土)までに、直接または電話・ファクス(住所・氏名・ふりがな・性別・生年月日・電話番号を記入)で、消防署へ。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119

10/30(日)さんぶんフリーマーケット・ダンスイベント

2022年10月16日掲載

▶内容…フリーマーケットやワークショップを行います。キッチンカーの出店や、ダンスイベントも楽しめます。
▶とき…10月30日(日)
●さんぶんフリーマーケット 10:00~15:00
●ダンスイベント「OH ! KASHI」13:00~15:00
▶ところ…産業文化会館

問 産業文化会館 TEL24-7633 FAX22-7721

要申込 11/5(土)親子森林ウォーキング

2022年10月15日掲載

東京オリンピック・パラリンピック選手村のビレッジプラザや市役所議場の椅子などに使われている木材伐採地(柏崎市有林内)で、親子を対象としたウォーキングを開催します。

▶ とき…11月5日(土)9:00~15:00
▶集合場所…市役所駐車場(9:00に会場行きのバスが出ます)
▶ところ…石曽根地内の森林
▶対象…小・中学生とその保護者
▶定員…15組(子どもは1組2人まで、抽選)
▶申し込み…10月24日(月)までに、電話またはE メール(住所・氏名・電話番号を記入)で、農林水産課へ。
※雨天の場合は、別俣コミセンで木工作品の作成を行う予定です。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問 農林水産課 TEL43-9131 FAX24-7714
 メール norin@city.kashiwazaki.lg.jp

11/5(土)~6(日)柏崎・夢の森公園「マタギと一緒にワイルドキャンプ」

2022年10月14日掲載

▶内容…クマ猟師さんと一緒に森を歩き、マタギのサバイバル技術を身に着けよう。
▶とき…11月5日(土)13:00~6日(日)11:30
▶対象…小学生以上の親子
▶定員…8組20人(先着)
▶参加料…1組2万3千円(親子2人分)
※追加1人につき高校生以上1万円、中学生以下8千円。
▶申込期限…10月29日(土)
▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。

問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113

要申込 10/22(土)こども自然王国 家族で森の秘密基地づくり

2022年10月13日掲載

▶内容…森の自然素材を使って小さな秘密基地作り! 親子で力を合わせて作り上げます。
▶とき…10月22日(土)10:00~正午
▶対象…5歳以上~小学生の親子
▶定員…5組(先着)
▶参加料…1組千円
▶服装…森の中で活動ができる服装(長袖、長ズボン、帽子)
▶持ち物…飲み物、タオル、軍手、マスク、虫よけスプレー
▶申し込み…電話でこども自然王国へ。

問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515

【締め切りました】要申込 10/12(水)元気館 親子であ・そ・ぼ!「うんどうかい」

2022年09月12日掲載

定員に達しましたので、予約を締め切りました。

▶内容…かけっこや体操をして楽しみましょう。
▶とき…10月12日(水)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日…9月29日(木)
▶定員…20組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:00に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

要予約 9/28(水)元気館 子育てキラキラ講座「幼児の食事と生活リズム」

2022年09月12日掲載

▶内容…子どもの食事の量やバランス・困り事の解決方法が分かります。
▶講師…市栄養士
▶とき…9月28日(水)10:30 ~ 11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日…9月14 日(水)
▶定員…20組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00 ~15:00 に直接、元気館1 階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

10/9(日)狐の夜祭り(一部要予約)

2022年09月12日掲載

▶内容…栃ヶ原集落に伝わる民話「藤五郎狐」を基にした、狐にこだわった手作りのお祭りです。
▶とき…10月9日㈰

◆栃ヶ原会場
▶内容…よさこい披露、黒姫山太鼓の演奏、大油揚げ作り、狐の夜祭り神事の催し、屋台販売などを行います。
▶とき…正午~

◆狐のちょうちん行列
▶内容…お面と白装束の狐を先頭に、栃ヶ原会場~こども自然王国の約3㎞の山道を歩くちょうちん行列です。
▶とき…17:15~18:30
▶定員…20人(先着)
▶参加料…千円(衣装代)
※定員は衣装を着て参加できる人数です。歩きやすい服装で当日参加もできます。
※ちょうちんの貸し出しは100円。
▶申し込み…9月22日㈭までに、直接または電話で高柳町事務所へ。

◆こども自然王国会場
▶とき…17:30~
▶内容…黒姫山太鼓の演奏、大油揚げ披露・無料提供、狐の踊り、屋台販売など。
▶駐車場…じょんのび村
▶送迎バス…じょんのび村~栃ヶ原会場の送迎バスを運行します。

問 高柳町事務所 TEL41-2233 FAX41-2235

ページ上部へ