2023年10月26日掲載
▶内容…
①カローリング、ボッチャ、フロアホッケーなどの体験
②輪投げ、工作、積み木、スカットボールなどのこどもの遊び広場
③車いすバスケットボール体験会、ダンスステージ
▶とき…11月5日(日)13:00~
▶ところ…総合体育館
問 スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881

2023年10月26日掲載
▶内容…
①カローリング、ボッチャ、フロアホッケーなどの体験
②輪投げ、工作、積み木、スカットボールなどのこどもの遊び広場
③車いすバスケットボール体験会、ダンスステージ
▶とき…11月5日(日)13:00~
▶ところ…総合体育館
問 スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881
2023年10月23日掲載
▶内容…子どもへの言葉かけのコツを学びます。
▶講師…天野ひかりさん(NHKすくすく子育て元キャスター)
▶とき…11月26日 (日)14:00~15:30(13:30~受け付け)
▶ところ…産業文化会館
▶定員…200人(先着)
▶託児…要予約(無料)
▶申し込み…11月15日(水)までに次のいずれかで子育て支援課へ。
・電話
・ E メール
・ファクス(住所・氏名・電話番号を記入)FAX用紙はちらしの裏面にもあります
・インターネット予約
問 子育て支援課 TEL47-7786 FAX20-4201
メール kateishien@city.kashiwazaki.lg.jp
2023年10月22日掲載
▶内容…子どもの事故やけがへの対処方法を実技で学べます。
▶講師…市救急救命士
▶とき…11月16日(木)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日…11月2日(木)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
2023年10月20日掲載
▶内容…県内の児童館や児童クラブ・大学による遊びの縁日、おいしい米粉パンの販売など。
▶とき…11月3日(金・祝)~4日(土)10:00 ~ 15:00
※天候により変更する場合があります。
問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515
2023年10月18日掲載
▶内容…絵本の世界にふれ、親子で楽しい時間を過ごします。
▶講師…田村いづみさん、渡邊麻美さん(絵本専門士)
▶とき…11月1日(水) 10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日…10月18日(水)
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…各予約開始日以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
2023年10月15日掲載
▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113
秋の生き物観察会
▶内容…牧野富太郎博士ゆかりの植物などを紹介します。
▶とき…10月28日(土)9:30~正午
▶対象…小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
▶定員…11人(先着)
▶申込期限…10月27日(金)
ガーデンボランティア
▶内容…ハーブの冬越し作業のお手伝いをしませんか?
▶とき…10月30日(月)10:00~11:30
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…11人(先着)
▶申込期限…10月28日(土)
森づくり活動
▶内容…落ち葉かきやカキツバタの苗作りなど、来年以降に咲く花の作業をしませんか。作業後はピザ焼き体験ができます。
▶とき…11月11日(土)9:00~12:30
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…40人(先着)
▶申込期限…11月6日(月)
鹿革レザークラフト入門
▶内容…獣害対策で駆除された鹿の革を使いレザー小物を作ります。
▶とき…11月26日(日)13:00~16:00
▶対象…18歳以上
▶定員…12人(先着)
▶参加料…コインケース3,300円、メガネケース4,400円
▶申込期限…11月23日(木・祝)
2023年10月13日掲載
▶内容…年長児の塗り絵を展示。原画は絵本作家のかんべあやこさん。
▶とき…10月27日(金)~11月9日(木)9:30~19:00(土・日曜、祝日は17:00まで)
▶ところ…ソフィアセンター
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936
2023年10月13日掲載
▶内容…小児、乳児の心肺蘇生法、AED の使用方法、止血法など。
修了した方には、修了証を交付します。
▶とき…11月5日(日) 9:00~正午
▶ところ…消防本部
▶対象…中学生以上
▶定員…50人程度(先着)
▶申し込み…11月4日(土)までに、直接または電話・ファクス(住所・氏名・ふりがな・性別・生年月日・電話番号を記入)で消防署へ。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119
2023年10月13日掲載
▶内容…科学実験やものづくりなどを体験できます。
▶とき…10月29日(日)10:00~15:00(開場 9:30)
▶ところ…新潟工科大学
問 教育センター TEL20-0212 FAX41-6320
2023年10月08日掲載
▶とき…10月28日(土)9:00~13:00(雨天決行)
▶ところ…鯨波地内の森林
▶対象…小学生以上の親子
▶定員…15組(子どもは1組2人まで、抽選)
▶申し込み…10月20日(金)までに、電話または E メール(住所・氏名・電話番号を記入)で農林水産課へ。
問 農林水産課 TEL43-9131 FAX22-5904
メール norin@city.kashiwazaki.lg.jp