カテゴリー: イベント告知

3/19 元気館 子育てキラキラ講座「ぴょんちゃんの交通安全教室」

2025年03月07日掲載

▶内容…うさぎのぴょんちゃんと一緒に、楽しく交通ルールを学びます。
▶講師…市交通指導員
▶とき… 3月19日(水)10:30~11:30
▶対象… 3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
※保護者のみの参加も可。
▶予約開始日時…3月3日(月)9:00
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、市ホームページから、または直接元気館1階保育課へ。
※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※定員に達した場合は、このページでお知らせします。
キャンセル待ちは窓口でのみ受け付けます。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

3/8~4/6「大崎雪割草の里」開園

2025年03月05日掲載

「大崎雪割草の里」開園 早春の妖精を鑑賞しませんか
▶とき…3月8日(土)~4月6日(日)9:00~16:30
※入山は16:00までに受け付け。
▶入山料(雪割草の里整備協力費)…1人400円(小学生以下無料)

◆大崎雪割草マルシェ
大崎雪割草の里内の広場でスイーツや柏崎グルメが楽しめます。
▶とき…3月15日(土)~16日(日)、22 日(土)~ 23 日(日)10:00~15:00
▶シャトル便
マルシェ開催日に、西山町地域内交通「にしやま号」を使った臨時のシャトル便を運行します。詳細は市ホームページをご覧ください。

問 大崎雪割草保存会 TEL47-4056(開園期間中のみ)
問 柏崎観光協会 TEL22-3163 FAX32-2883
問 西山町事務所 TEL47-4001 FAX47-2919

3/26 春休みこどもトランポリン体験会

2025年03月04日掲載

▶とき…3月26日(水)
●1組=9:15~10:30
●2組=10:45~正午
●3組=13:15~14:30
▶ところ…総合体育館
▶対象…新小学2~6年生
▶定員…各組16人(先着)
▶参加料…600円(当日支払い)
▶申し込み…総合体育館ホームページからお申し込みください。
※申し込みフォームは3月 15 日(土)9:00 から入力できます。

問 総合体育館 TEL21-3751 FAX21-3753

3/13 元気館 親子であ・そ・ぼ!「ふれあい遊び」

2025年02月21日掲載

定員に達しました。

キャンセル待ちは、元気館1F保育課で受け付けいたします。

▶内容…スキンシップで親子の絆を深めましょう。子育てのポイントや楽しみ方も学べます。
▶講師…市保育士
▶とき…3月13日(木)10:30~11:30
▶対象… 3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日時…2月25日(火)9:00
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、市ホームページから、または直接元気館 1階保育課へ。
※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※定員に達した場合は、このページでお知らせします。キャンセル待ちは窓口でのみ受け付けます。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

こども自然王国 イベント情報

2025年02月20日掲載

問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515
 注意…天候などにより変更する場合があります

味噌づくり教室
▶講師…杤堀佳倫さん、西巻洋一さん(越後みそ西)
▶とき(各回13:00~15:00)
●ファミリーデイ=3月8日(土)
●大人デイ=3月19日(水)
▶ところ…レストランもりもり亭(こども自然王国内)
▶定員…15人(先着)
▶参加料…4,500円(デザート付き)
▶持ち物…エプロン、三角巾、日本酒やビールの空き瓶(貸し出しあり)、容器(7~10 ㎏程度入るもの)
▶申し込み…各回1週間前までに電話でこども自然王国へ。

春のガルルキャンプ
▶内容…遊び! 発見! 仲間と共にチャレンジする1泊2日のキャンプです。
▶とき…3月26日(水)~27日(木)
▶対象…新小学4年生~高校生
▶定員…20人(先着)
▶参加料…小学生1万2千円、中学生・高校生1万3千円
▶申し込み…3月12日(水)までに、電話でこども自然王国へ。
※申し込み後、持ち物などの詳細をご案内します。

3/23 絵本・こどもフェスタ 絵本の読みきかせとパントマイム

2025年02月17日掲載

▶出演…おむすびひろば
▶とき…3月23日(日)10:30~11:30(10:15~受け付け)
▶ところ…ソフィアセンター
▶定員…親子40 組(抽選)
▶参加料…1人500円
※ 2歳以下は無料。
▶申し込み…2月26日(水)17:00までに、お申し込みください
絵本の読みきかせとパントマイム ←申し込みはこちら

問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

2/26~3/23(月曜休館) 西山ふるさと公苑「つるし雛かざり」

2025年02月13日掲載

▶内容…細やかな手仕事による繊細で華やかな作品をお楽しみください。
▶とき…2月26日(水)~3月23日(日)9:00~17:00
▶ところ…西山ふるさと館

期間中には、抹茶アレンジドリンクワークショップやキッチンカー祭も開催します。
※詳細は、西山ふるさと公苑ホームーページをご覧ください。

問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840

2/22~23 高柳雪まつり「YOU・悠・遊」

2025年02月12日掲載

▶とき・内容
●前夜祭= 2月22日(土)16:00~ 20:00(雪上花火、スカイランタン 、雪灯篭、和紙灯あかり他)
●本祭= 2月23日(日・祝)10:00~ 15:00(仮面ライダーガヴショー、雪遊び広場、雪上すべり台、よさこい、ステージの催し他)
※じょんのびのれん街は両日行います。
▶ところ…じょんのび村・こども自然王国

詳しくは、チラシをご覧ください↓

問 高柳コミセン TEL・FAX41-2234
問 高柳高柳事務所 TEL41-2233 FAX41-2235

3/2 消防署 実技救命講習

2025年02月11日掲載

▶内容…心肺蘇生法や AED の使用方法、止血法などを学びます。修了した方には、普通救命講習Ⅰの修了証を交付します。
▶とき…3月2日(日)10:00~正午
▶ところ…消防本部
▶対象…中学生以上でe- ラーニング修了者、または救命入門コース受講修了者 
▶定員…50人程度(先着)
▶申し込み…3月1日(土)までに市ホームページから、または電話で消防署へ。

問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119

これからママ・パパになる方へ「両親学級」のご案内

2025年02月10日掲載

新潟県こども家庭課と産科クリニックとのコラボイベントとして「両親学級」を開催します。

初めての子育ては、わからないことだらけ。
でも、少しの準備で大きな安心につながりませんか。
赤ちゃんが生まれる前から始まる子育ての大切な第一歩を、一緒に学びましょう。
新しい家族の未来のために、ぜひお二人でご参加ください。

詳しい内容・日程等は、県ホームページまたはちらしをご覧ください。


県ホームページ 両親学級

ページ上部へ