カテゴリー: イベント告知

赤岩ダム 水源探索・親子乗船ツアー

2024年08月22日掲載

▶内容…赤岩ダム管理用ボートでダム湖内を周遊し、柏崎のおいしい水のルーツを見学・体験します。
▶とき…9月28日(土)、10月 5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)、11月2日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
※受け付けは30分前から。
※雨天、強風の場合は中止。
▶集合場所…赤岩ダム駐車場
▶対象…市内在住の小学生1人とその保護者1 人(2人1組)
▶定員…午前3組、午後3組(抽選により36組)
▶申し込み…8月31日(土)までに、市ホームページからお申し込みください。
※抽選結果は、後日メールでお知らせします。当選者には、乗船時間や注意事項なども連絡します。

問 施設維持課 TEL22-0007 FAX22-0169

9/7 小児・乳児対象の普通救命講習

2024年08月20日掲載

▶内容…小児、乳児の心肺蘇生法、AED の使用方法、止血法など。
修了した方には、普通救命講習Ⅲの修了証を交付します。
▶とき…9月7日(土)9:00~正午
▶ところ…消防本部
▶対象…中学生以上 
▶定員…50人程度(先着)
▶申し込み…9月6日(金)までに、電話または市ホームページからお申し込みください。

問 消防署 TEL24-1500 FAX24-1119

9/5 元気館 親子であ・そ・ぼ!「リトミック」

2024年08月19日掲載

定員に達したため、窓口でのみキャンセル待ちを受け付けます。

▶内容…リズムに合わせて体を動かし、親子のスキンシップを楽しみましょう。
▶講師…大信ひとみさん(リトミック講師)
▶とき… 9月5日(木)10:30~11:30
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶予約開始日時…8月19日(月)9:00
▶定員…35組程度(予約制)
▶申し込み…予約開始日以降、市ホームページから、または直接元気館1階保育課へ。
※窓口予約の受け付けは、祝日を除く月~金曜の9:00~15:30。
※予約の受け付け終了時には、このページでお知らせします。

問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

9/7 国立病院機構新潟病院附属看護学校 公開講座

2024年08月19日掲載

▶テーマ…「あなたや家族は大丈夫? ゲーム依存、スマホ依存」
▶内容…ゲーム依存スクリーニングテスト、ゲーム依存や依存時の対応について説明します。
▶とき…9月7日(土)11:00~11:30
▶ところ…新潟病院附属看護学校(赤坂町 3-52)

問 国立病院機構新潟病院附属看護学校
  TEL FAX 21-4866

夢の森公園イベント情報(秋)

2024年08月16日掲載

▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113

鎌を片手に稲刈りしよう
▶内容…稲刈りとはさがけにチャレンジ! 地元の方が丁寧に教えてくれるので初めてでも安心です。
▶とき…9月22日(日・祝)10:00~13:00
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…20人(先着)
▶参加料…1,500円(食事付き)
▶申込期限…9月15日(日)

森づくり活動
▶内容…公園の手入れをするボランティア。道具の貸し出しもあり、初めての参加も歓迎です。
▶とき…各回9:00~11:30
①キノコエリアの草刈り=8月31日(土)
②東の丘の手入れ=9月28日(土)
③カキツバタ苑の草刈り=10月19 日(土)
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…各回40人(先着)
▶申込期限…各回5日前

ガーデンボランティア
▶内容…園内のハーブガーデンをお手入れ。ハーブの雑学やハーブティーも楽しめます。
▶とき…9月9日(月)10:00~11:30
▶対象…18歳以上または親子
▶定員…11人(先着)
▶申込期限…9月7日(土)

こども自然王国イベント情報(秋)

2024年08月16日掲載

▶参加料…体験により異なる
▶申し込み…当日受け付け(未就学児は保護者同伴)
※天候などにより変更する場合があります。
問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515

ウォークラリー
▶内容…好きなコースを選んで挑戦!こども自然王国の野外を探索しながら、ウォークラリーを楽しむことができます。
▶とき…9月7日(土)~11月10日(日)の土・日曜、祝日9:30~15:30

木工作
▶内容…自然の物を使って、オリジナル作品を作ろう!
▶とき…9月7日(土)~11月24日(日)の土・日曜、祝日9:30~15:30

防災マルシェ
▶内容…9月は防災月間です。防災をテーマにした屋台や食事メニュー、防災体験を親子で楽しめます。
▶とき…9月15日(日)10:00~15:00
▶参加料…体験により異なる
▶申し込み…当日受け付け

8/31 野外おんがく堂 アルフォーレシネマ

2024年08月15日掲載

▶内容… 夏の星空の下で映画「SING/ シング:ネクストステージ」を上映します。
▶とき…8月31日(土)18:00~
▶ところ…文化会館アルフォーレ劇場広場(雨天時はマルチホール)
▶定員…約100人(雨天時のみ)

問 野外おんがく堂実行委員会
TEL090-2021-6299
メール kzyofr2021@yahoo.co.jp

8/17 草生水まつり

2024年08月14日掲載

▶内容…時の天皇に草生水(石油)を献上した歴史を模した行列催事、飲食・雑貨などの屋台の他、地元保育園児や地域で活動する団体のステージイベントなどを行います。
▶とき…8月17日(土)16:00~21:30
※少雨決行(荒天中止、順延なし)
▶ところ…西山ふるさと公苑
▶駐車場…西山町事務所、西山中学校、安根菜 
※会場までのシャトルバスを運行します。

問 西山町事務所 TEL47-4001 FAX47-2919

8/31 星空観察会「春・夏の星座 と星雲星団を見つけよう」

2024年08月13日掲載

▶内容…プラネタリウムで星座の探し方を解説。双眼鏡を使って星雲星団の見つけ方を学んだ後、屋外での星空観察にチャレンジ。柏崎天文同好会の協力のもと、天体望遠鏡で天体観察も行います。
※雨天時はプラネタリウムで星空解説を行います。
▶とき…8月31日(土)18:30~20:30
▶ところ…博物館
▶定員…30人(抽選)
▶持ち物…飲み物、敷物、双眼鏡、懐中電灯、虫除け用品、防寒具
▶申し込み…8月17日(土)までに、市ホームページからお申し込みください。     

問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568

夏の大三角

【感動をありがとう】8/14 パブリックビューイングで新潟産業大学附属高校野球部の甲子園2回戦を応援しよう!

2024年08月09日掲載

令和6(2024)年8月9日(金曜日)に、第106回全国高等学校野球選手権大会の1回戦が行われ、新潟産業大学附属高校が花咲徳栄(はなさきとくはる)高校(埼玉県)に、2対1で勝利しました!

2回戦は、8月14日(水曜日)午後1時10分から、京都国際高校(京都府)と対戦。

パブリックビューイングで、野球部の活躍を一緒に応援しましょう!

日時(試合開始)
令和6(2024)年8月14日(水曜日)午後1時10分(正午開場)
会場
文化会館アルフォーレ 大ホール(柏崎市日石町4-32)
(注意)駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関利用や乗り合わせの上、ご来場ください
定員
先着1,000人(申し込み不要)
入場料
無料
応援グッズを配布します
来場者に「新潟産業大学附属高等学校」名入りツインメガホン(2本1組)またはうちわを配布します。

問 教育委員会スポーツ振興課 TEL20-7010 FAX23-0881

ページ上部へ