対象年齢: 幼児

こども自然王国 冬の体験案内

2022年01月06日掲載

スノーシュー・かんじきハイク&たき火体験
▼内容…スノーシューやかんじきを履いて自然の中を探検します。ハイクの後は、たき火を楽しみます。
▼とき…1月8日(土)〜2月下旬の土曜の午後1時〜3時
▼対象…幼児〜大人(幼児は保護者同伴)
▼ところ…こども自然王国
▼定員…1日親子3組
▼参加料…1組2千円(レンタル料込み)
▼申し込み…当日正午までに受け付け

高柳ガルルのスキー場 スキー教室
▼内容…年齢やレベルに合わせた2つの教室から選べます。各種道具のレンタルもあります。
▼ところ…高柳ガルルのスキー場(12月下旬オープン予定)
♦スキーようちえん
▼とき…1月8日(土)〜2月23日(水・祝)の土・日曜、祝日の午前10時〜、午後1時30分〜各回1時間)
▼対象…5歳以上の幼児
▼定員…各回10人(先着)
▼参加料…千円
♦スキー講習
▼とき…1月8日(土)〜2月23日(水・祝)の土・日曜、祝日の午前10時〜、午後1時30分〜(各回2時間)
▼対象…小学生〜大人(大人が同伴の場合幼児も可)
▼定員…各回15人(先着)
▼参加料…2,500円(リフト料込み)
※幼児は1人3千円。
※午前午後両方参加で4千円(幼児は5千円)。
▼申し込み…電話でこども自然王国へ。
※積雪や天候状況、主催イベントのため日程が変更になる場合があります。

ガルルキャンプ
▼内容…自然の中で思いきり遊び、探検し、挑戦できる1泊2日のキャンプです。
▼とき…3月19日(土)〜20日(日)
▼対象…県内在住の小学6年生〜中学生
▼定員… 15人(先着)
▼参加料…7,500円
▼持ち物…申し込み後、案内を送付します。
▼申し込み…1月19日(水)の午前9時以降、電話でこども自然王国へ。

問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515

1/23(日)アイスリンク感謝デー【アトラクションのみ中止】

2022年01月06日掲載

アイスリンク特別料金(一般470円 小・中270円 別途貸靴料330円)のみの開催。
予定されていたアトラクション(EXCITE TIMEを除く)は中止。

詳しくは、アクアパークのホームページをご覧ください。

▼内容
 ●アイスリンク特別料金
 ●アイスホッケーシュート体験
 ●フィギュアスケートエキシビション、初心者スケ―ト教室
 ●カーリング体験
 ●光るアイスリンク
 ●射的、パットゴルフコーナー
▼とき…1月23日(日)の午前10時~午後6時
▼ところ…アクアパーク
▼参加料…各種体験は無料。アイスリンク入場にはアイスリンク利用料、貸靴料がかかります。

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

要予約 1/5(水)元気館に獅子舞が来るよ

2021年12月26日掲載

令和4(2022)年1月5日(水)元気館に獅子舞が来るよ。
獅子に頭を噛んでもらうと、一年間元気に過ごせるんだって。
みんな遊びに来てね。

時間は、11時頃です。
ワクワクタイム(10:30~11:00)もお楽しみに。

元気館ジャングルキッズは、就園前のお子さんが対象です。
感染予防のため、ご利用の際は予約が必要ですので、ご注意ください。

問・予約受付 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201

19shishimai1

12/16 元気館 親子であ・そ・ぼ!「クリスマスコンサート」

2021年12月22日掲載

子ども達の大好きな歌を中心に全9曲のコンサートでした。
「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせてサンタが登場すると、みんな大喜び!
サンタからプレゼントをもらい、楽しく素敵なクリスマスコンサートになったようです。

要申込 1/12(水)元気館 子育てキラキラ講座「子どもの事故・ケガの対処法」

2021年12月20日掲載

▼内容…子どもの命を守るための実技演習を行います。
▼講師…市救急救命士
▼とき…1月12日(水)の午前10時30分〜11時30分
▼予約開始日…12月20日(月)
▼ところ…元気館
▼対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▼定員…20組程度(予約制)
▼申し込み…各予約開始日以降(土・日曜、祝日を除く)の午前9時〜午後3時に、直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。

問 保育課 ☎47-7785 FAX20-4201


令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金を12月24日に支給します

2021年12月17日掲載

令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付金)は、当初予定していた支給日(12月27日)を変更し、12月24日に支給する方針に決定しました。

年内支給の対象は柏崎市から児童手当(9月分)を受給している世帯です。
なお、申請が必要な世帯は、申請受付後、順次支給の手続きを進めます。

申請の要・不要、申請方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課育成支援係 TEL47-7075

令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金は一括で現金10万円を給付する方針に決定しました

2021年12月15日掲載

柏崎市では、令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付金)を、一括で現金10万円を給付する方針に決定しました。

申請が不要とお知らせした方へは、給付内容変更のお知らせを改めて送付します。新たに申請が必要になることはありません。

申請が必要とお知らせした方へは、市で申請を受理した後、支給が決定された際に給付内容をお知らせします。なお、申請書は12月13日に送付した申請書をそのまま使用してください。

申請の要・不要、申請方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。

問 子育て支援課育成支援係 TEL47-7075

1/8(土)消防出初め式

2021年12月15日掲載

▼内容…式典、消防車両によるパレード、消防車・小型動力ポンプによる一斉放水を行います。
▼とき…1月8日(土)
●式典=午前8時30分〜 
●パレード=午前10時〜 
●一斉放水=午前10時20分〜 
▼ところ…文化会館アルフォーレ前の道路
▼注意…文化会館アルフォーレ前の道路が午前9時45分〜10時45分の間、通行止めになります。

問 消防署 ☎24-1500 FAX24-1119

1/1(土・祝)元朝体操会 新年をラジオ体操で元気に迎えよう!

2021年12月14日掲載

元朝体操会は、昭和7年から続く伝統行事で、元日の朝に市内の各地域でラジオ体操を行います。
全国的にも珍しいこの行事は、今年で91回を数えます。
元日の朝から気持ちよく運動することで、新年を元気に迎えましょう!!
最寄りの会場にお越しください。

(注意)参加する際は、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染症の予防対策にご協力ください。

12/18(土)~19(日)プラネタリウム クリスマスイベント

2021年12月14日掲載

▼内容…「クリスマスツリーのてっぺんのお星さま」をテーマに、クイズやゲームを交えたご家族で楽しめる特別投影です。
※番組投影はありません。
※期間中、定期投影はありません。
▼とき…12月18日(土)〜19日(日)
①午前11時〜②午後2時〜 
各回約50分間
▼ところ…博物館
▼定員…40人(先着)
▼入場料…一般280円、小・中学生140円、未就学児無料。

問 博物館 ☎22-0567 FAX22-0568

ページ上部へ