▶内容…県内で活躍中の「ひなた」によるライブや、ランチバイキングをお楽しみください。
▶とき…12月25日(日)
●ランチバイキング=11:00~13:00
●ライブ=13:30~15:00
▶参加料…ライブ500円、ランチバイキング800~1,800円
▶申し込み…ランチバイキングは12月18日(日)までに予約が必要です。
問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515

▶内容…県内で活躍中の「ひなた」によるライブや、ランチバイキングをお楽しみください。
▶とき…12月25日(日)
●ランチバイキング=11:00~13:00
●ライブ=13:30~15:00
▶参加料…ライブ500円、ランチバイキング800~1,800円
▶申し込み…ランチバイキングは12月18日(日)までに予約が必要です。
問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515

絵本専門士による読み聞かせでは、歌やピアノ等で楽しい時間を過ごすことができました。
「がたんごとんがたんごとん」では、絵本から飛び出したような汽車が登場。
子ども達が目を輝かせていたのが印象的でした。
これからも、絵本を通じて親子のふれあいを楽しんでくださいね。


「子どもが歯みがきを嫌がって・・・」とよく聞きます。
今回は、歯科衛生士から年齢別の磨き方を実際に見せてもらいました。
ポイントを知ることは大事!!
正しい歯みがきで、お子さんの大切な歯を守ってあげてくださいね。

待ちに待った「うんどうかい」がやってきました。
赤組・白組に分かれて、玉入れやゲームをがんばりましたね。
今回は、ロールパンナちゃんが応援に来てくれて、みんなで元気いっぱい楽しみました。


「ベビーファースト運動」は子どもを産み育てやすい社会の実現に向け、企業も行政も個人もみんなで子育てを支える優しい社会を目指し、公益社団法人日本青年会議所(JC)が提唱している運動です。
柏崎市は「ベビーファースト運動」の趣旨に賛同し、令和4(2022)年10月11日に櫻井雅浩市長が参画宣言を行いました。
活動宣言
「Children First!!」
具体的なアクション
【妊娠期から産後まで切れ目のない支援を】
*不妊・不育治療費助成
*妊婦健康診査
*産婦健康診査
*産後ケア
*こんにちは赤ちゃん訪問 など
【安心して子育てができる環境づくりのために】
*子どもの医療費助成
*子育て応援券(かしわ★ざ★キッズ!スターチケット)
*育児支援ヘルパー事業
*地域の子育て支援室
*病児保育
*子どもの屋内遊び場施設利用券
*お父さんへの支援「柏崎オヤジ倶楽部 —ぱぱだって」など

問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
定員に達したため、申し込みを締め切りました
▶内容…歌声やピアノの音色を楽しみましょう。
▶講師…板谷圭美さん、柳香奈さん(音楽講師)
▶ とき…12月15日㈭10:30~11:30
▶ところ…元気館
▶対象…3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人
▶定員…20組程度(予約制)
▶申し込み…12月1日㈭以降、祝日を除く月~金曜の9:00~15:00に直接、元気館1階保育課へ。チケットをお渡しします。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201

▶内容…自らが虐待を受けた経験を持つ講師から、児童虐待の現状や予防・支援について学びます。
▶講師…島田妙子さん((一財)児童虐待防止機構オレンジCAPO理事長)
▶とき…12月4日㈰14:00 ~15:30(13:30~受け付け)
▶ところ…産業文化会館
▶定員…200人(先着)
▶申し込み…11月25日㈮までに、電話・ファクス・申し込みフォームで、元気館1階子育て支援課へ。
問 子育て支援課 TEL47-7786 FAX20-4201

▶内容…「ことよりの会」による、年長児~小学3年生くらい向けのお話と、クリスマス工作を楽しめます。※大人だけの参加も可。
▶とき…12月3日㈯10:00 ~11:30(開場9:45)
▶ところ…ソフィアセンター
▶対象…5歳以上
▶定員…20組40人(先着)
▶申し込み…11月30日㈬までに、直接または電話でソフィアセンターへ。
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

▶内容…幼児向け自然体験講座です。森歩きや雪遊びなど親子でゆったり自然を体験する他、火おこしなどの簡単なアウトドアも学べます。
▶とき…令和5(2023)年1月12日㈭・26日㈭、2月9日㈭・23日㈭㈷、3月9日㈭・23日㈭10:00 ~ 13:00
▶対象…4月時点で3歳以下のお子さんと保護者
▶定員…10組20人程度(先着)
▶参加料…各回2千円
※初回は基本料金2千円が追加で必要です。
▶申し込み…令和5(2023)年1月5日㈭までに直接または電話で、柏崎・夢の森公園へ。
問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113

問 こども自然王国 TEL41-3355 FAX41-3515
※申し込み後、持ち物などの詳細をご案内します。
ちびっこ隊くるるクラブ「親子でクリスマスパン作り」
▶内容…王国で人気のパンをクリスマス風にアレンジします。親子一緒に楽しみながら作りましょう。
▶とき…12月18日㈰10:30~ 13:00
▶対象…幼児~小学2年生とその保護者
▶参加料…子ども1,500円、大人2,000円(昼食・入浴付き)
▶申し込み…11月17日㈭以降、電話でこども自然王国へ。
女子チャレンジ隊 なわない体験
▶内容…高柳の伝統文化といろりを体験。講師と談笑しながら縄をない、しめ縄飾りを作ります。
▶とき…12月11日㈰10:00~ 14:00
▶対象…中学生以上
▶定員…15人(先着)
▶参加料…2,000円(昼食付き)
▶持ち物…エプロン(作業しやすい服装)
▶申し込み…電話でこども自然王国へ。
ガルルキャンプ(冬)
▶内容…仲間と共にチャレンジする1泊2日のキャンプです。
▶とき…12月28日㈬~ 29日㈭
▶対象…県内在住の小学5年生~高校生
▶定員…20人(先着)
▶参加料…10,000円
▶申し込み…12月13日㈫までに、電話でこども自然王国へ。
