▼内容…今年度のアイスリンクの営業は、2月24日(月・振休)で終了します。
50メートルプールは、3月25日(水)から営業予定です。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
▼内容…今年度のアイスリンクの営業は、2月24日(月・振休)で終了します。
50メートルプールは、3月25日(水)から営業予定です。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
◆日中
▼とき…3月7日(土)の午前9時~開放
▼予約…3月1日(日)の午前9時以降、アクアパークへ。
※開放後の予約は、各テニスコートで受け付けます。
◆早朝・ナイター
▼とき…4月1日(水)~開放
▼予約…3月7日(土)の午前9時以降、早朝はアクアパーク、ナイターは各テニスコートへ。
※詳細はアクアパークへお問い合わせください。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
白竜公園テニスコート ☎24-6742
駅前公園テニスコート ☎23-7888
AEDの使い方は、何度習っても緊張するものです。
でも、もしものときのために復習はとても大事だと改めて考えさせられました。
また、今回は身近にあるもの(ストッキングやラップ)でできる応急手当方法も教えてもらいました。
その様子は、以下の動画(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。
講師:「地域活動サポートセンター柏崎」のホームページも併せてご覧ください。
※ファミリー・サポート・センターは、子育てのお手伝いをしてほしい方(依頼会員)と、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)をつなぐ子育てネットワークです。
さまざまなニーズに対応するため、提供会員を募集しています。
詳しくはこちら → ファミリー・サポート・センター
問い合わせ
柏崎市ファミリー・サポート・センター
(元気館1F 子育て支援課内)
TEL21-1310 FAX20-4201
インフルエンザが流行っています。
予防を心がけ、寒い冬を乗り切りましょう。
柏崎市では、保育園・幼稚園、小学校、中学校の状況をホームページでお知らせしていますので、状況を確認してみませんか。(下記URLからご覧いただけます。)
体調が優れないときはご自宅でゆっくり体を休め、元気になってからお出かけするようにしましょうね。
インフルエンザ予防の5つのポイント
1.外出後の手洗い
2.咳エチケット(マスクの着用)
3.適度な湿度の保持
4.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
5.人混みや繁華街への外出を控える
▼休館期間…2月12日(水)~26日(水)
※図書やDVDなどの返却期限は2月27日(木)以降に延長します。
休館期間中に返却したい方は、返却ポストをご利用ください。
問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936
▼とき…2月19日(水)の午前7時45分~正午
▼ところ…総合体育館
▼対象…中学生以上
▼定員…120人(先着)
▼参加料
●団体戦=1チーム3,000円
●個人戦=1人700円
▼申し込み…1月13日(月・祝)~2月3日(月)までに、申込書に参加料を添えて直接、総合体育館・アクアパークへ。
※ファクスでの申し込みはできません。
▼注意…貸しボールは数に限りがあります。なるべく各自でご用意ください。
問 総合体育館 ☎21-3751 FAX21-3753
柏崎市内外のアマチュア劇団や同好会による演劇フェスティバルです。
▼ところ…産業文化会館
※開場は、各公演30分前。
問 産業文化会館 ☎24-7633 FAX22-7721
公演日時 | 団体名 | 演目 |
---|---|---|
2月2日(日曜日)午後1時~ |
かしわざき語り部の会 | むかしばなし |
2月8日(土曜日)午後7時~ 2月9日(日曜日)午後2時~ |
劇団 THE風・FOU |
表に出ろいっ! |
2月11日(火曜日・祝日)午後3時~ | アートラボx劇団のあ | 激突!「アートラボ」x「劇団のあ」 |
2月15日(土曜日)午後7時~ | 演劇集団 高田笑劇場 | B-HAPPY |
2月16日(日曜日)午後2時~ |
かしわざき朗読サークル たろうの会 |
「よだかの星」ほか4作品 |
問 柏崎・夢の森公園 ☎23-5214 FAX23-5113
▶申し込み…直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
味噌をつくろう
▶内容…自主保育サークル「森きち」のママたちと自家製味噌づくり。
親子で煮大豆をつぶしたり、まぜたりワイワイ楽しく作りましょう。
▶とき…2/2 ㈰、3㈪の10:00 ~ 15:00 ※両日ともに同じ内容。
▶対象…中学生以下と保護者
▶定員…各回10 組(先着)
▶参加料…1 組3,000 円(味噌のおみやげ含む)
▶申込期限…1/26 ㈰
手作りウスターソース
▶内容…野菜を切って数種類のハーブやスパイスでじっくり煮込む手作りのウスターソース。煮込み時間にランチを作ってソースの試食もします。
▶とき…2/16 ㈰、17 ㈪の10:30 ~ 14:00 ※両日ともに同じ内容。
▶対象…18 歳以上
▶定員…各回16 人(先着)
▶参加料…4,000 円(ソースとランチ含む)
▶申込期限…2/9 ㈰
ハーブの魔女キャンプ
▶内容…植物の知識に長けた魔女のように身近な自然やハーブを使って、クラフトや料理を楽しむ1泊2日のキャンプです。
▶とき…3/20 ㈮㈷の13:00 ~ 21 ㈯の12:00
▶対象…小学3~6年生
▶定員…20 人(先着)
▶参加料…15,000 円
▶申込期限…3/6 ㈮
▼内容…アイスリンク特別料金、アイスホッケーエキシビション・シュート体験、フィギュアスケートエキシビション・スケ―トワンポイントレッスン、カーリング体験、光るアイスリンク、縁日コーナー
▼出演(予定)…あいきけんた(元羽生ゆずれない)、おおともりゅうじ、アクアパークアイススケート教室参加者、フィギュアスケート新潟県強化選手、アイスホッケー市内ジュニアチーム
▼とき…1月19日(日)の午前10時~午後6時
▼ところ…アクアパーク
▼参加料…無料
※アイスリンク利用料、貸靴料は別途かかります。
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766
【お知らせ】高柳ガルルのスキー場はオープンを見合わせています
現在、安全に滑走できる降雪がないためオープンを延期しています。ゲレンデの状況が整い次第、営業開始となります。営業開始の確認は、ホームページをご覧ください。
▼内容…スキー教室の他、各種道具のレンタルもあります。
▼とき…1月11日㈯~3月1日㈰の土・日曜、祝日
▼ところ…高柳ガルルのスキー場
◆スキーようちえん
▼対象…初めてスキーを履く5歳~年長児
▼講師…こども自然王国プレイリーダー
▼時間…①午前10時~11時②午後1時~2時③午後2時30分~3時30分
※2月22日㈯、23日㈰㈷、29日㈯は休み。
▼受講料…1,000円
◆スキー講習会
▼対象…小学生~一般のスキルアップしたい方
※スキー経験のある未就学児の参加はお問い合わせください。
▼講師…米峰スキー連盟
▼時間…①午前10時~正午②午後1時30分~3時30分
※2月22日㈯、23日㈰㈷、29日㈯は休み。
▼受講料…2,500円(リフト代込み、午前午後両方参加で4千円)
▼申し込み…各回1時間前までに電話で高柳ガルルのスキー場へ。
[スキー場オープン前]
問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515
[スキー場オープン中]
問 高柳ガルルのスキー場 ☎41-2158