対象年齢: 中学・高校生

11/23~24 熟睡プラ寝たリウム「星の和名めぐり」

2024年11月15日掲載

▶内容…プラネタリウムの美しい星空がリラクゼーションの世界へと誘います。ゆったりタイム(生解説控えめ)とぐっすりタイム(生解説なし)をお届けします。
※通常の星空解説や番組投影はありません。
▶とき…11月23日(土・祝)~ 24 日(日)(各回約50分)
①ゆったりタイム=11:00~
②ぐっすりタイム=15:30~
▶ところ…博物館
▶定員…各回82人(先着)
▶入場料…一般280円、小・中学生140円、未就学児無料
▶申し込み…11月5日(火)~21日(木)に、博物館ホームページからお申し込みください。窓口または電話でも申し込めます。
※定員に満たない場合は当日販売も行います。

問 博物館 TEL22-0567 FAX22-0568

11/24 さんぶんフリーマーケット

2024年11月14日掲載

▶内容…館内でフリーマーケットやワークショップを開催。
太鼓集団「鼓明楽」による太鼓ショーも行います。
▶とき…11月24日 (日)10:00~15:00
●鼓明楽太鼓ショー
① 11:00~11:30
② 13:00~13:30
▶ところ…産業文化会館

問 産業文化会館 TEL24-7633 FAX22-7721

障がいのある方への虐待を防ぎましょう

2024年11月13日掲載

▶「虐待かもしれない」と思ったら
●福祉課に通報・相談してください。連絡した人や内容に関する秘密は守られます

▶虐待にあたる行為の例と種類
●身体的虐待(殴る、蹴る、縛りつける、部屋に閉じ込める)
●性的虐待(性的行為を要求する、わいせつな映像を見せる)
●心理的虐待(怒鳴る、ののしる)
●十分な食事を与えない(放棄・放任)
●経済的虐待(年金や賃金を渡さない、勝手に使う)

▶虐待を防ぐために…
●障がいのある方への虐待は、特別な人や家庭、施設で起こるものではなく、
どこでも起こり得る身近な問題です
●虐待をしている人が「指導・しつけ・教育」という意識でも、それが虐待である場合があります
●問題が深刻化する前に早期に発見し、障がいのある方や周囲の方を支援することが、障がい者虐待を防ぐために大切です

問 福祉課 TEL21-2299 FAX21-1315

12/8 ひとり親家庭のクリスマス会

2024年11月13日掲載

▶内容…運動を通して親子の触れ合いをしませんか。クリスマスのお楽しみ会やプレゼントもあります。不用品交換会も行います。
▶講師…笹川陽介さん(しらさん家)
▶とき…12月8日(日)13:30~16:30
▶ところ…総合福祉センター
▶対象…ひとり親または今後ひとり親家庭になる親子
▶参加料…1世帯300円
▶持ち物…フェイスタオル各自1本、運動靴、飲み物。不用品があればお持ちください。
▶申し込み…11月22日(金)までに電話・ファクスで、新潟県母子寡婦福祉連合会へ。

問 新潟県母子寡婦福祉連合会
 TEL025-281-5546
 FAX025-281-5547

〈締切11/22まで延長〉11/30 児童虐待防止・人権講演会「STOP!イライラ 感情的にならない子育て」パパもママも輝く!!家族が笑顔になる子育て術

2024年11月13日掲載

児童虐待防止・人権講演会「STOP!イライラ 感情的にならない子育て」
パパもママも輝く!!家族が笑顔になる子育て術

子どもに対して感情的に怒ってしまい落ち込んだことはありませんか。イライラしないで子どもと向き合う方法を学びます。

注意:託児の受け付けは定員に達しました。今後の受け付けはキンャンセル待ちとなりますので、ご承知ください。

講師… 高祖常子さん( 認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク副理事長、子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント)
日時…令和6(2024)年11月30日(土)14:00~15:30(受付開始13:30)
会場…柏崎市産業文化会館文化ホール
定員…200名(先着)
申込…11月22日(金)までに、電話・ファクス・メール(住所・氏名・電話番号を記入)・申込フォームで子育て支援課へ

問 子育て支援課家庭支援係 TEL47-7786 FAX20-4201
  メール kosodate@city.kashiwazaki.lg.jp

詳しくは↓チラシををご覧ください。

11/30 弦楽・合唱体験会&ミニコンサート

2024年11月12日掲載

▶内容…市内で活動する「柏崎ジュニアオーケストラ」と「柏崎少年少女合唱団」の弦楽と合唱の体験会を行います。体験終了後、参加者を対象にミニコンサートを行います。
▶とき…11月30日(土)
●体験= 13:00~14:10
●ミニコンサート=14:30~
▶ところ…文化会館アルフォーレ
▶対象…小学生以上(弦楽は中学生まで、合唱は高校生まで)
▶定員(体験)…各20人(先着)
▶申し込み…二次元コード、または電話で文化会館アルフォーレへ。

問 文化会館アルフォーレ TEL21-0010 FAX21-0011

11/23~24 大崎温泉雪割草の湯へ行ってみよう

2024年11月08日掲載

11/23(土・祝)24(日)
いい風呂の日イベントを開催します


お得ポイント①入浴料が半額!
●高校生以上 300円
●小・中学生 190円

お得ポイント②きのこ汁無料サービス
▶とき…両日とも11:30~(10:00から整理券を配布)
※限定 100食、1人 1杯。

同時開催
●雪割草の湯スタッフによるフリーマーケット
●グリーンガーデンプランテによるお花の販売(23日)
●トクマ青果店による野菜果物販売(24日)

問 大崎温泉雪割草の湯 TEL FAX47-2113


11/16 にしやま賑わい軽トラック市

2024年11月07日掲載

▶内容…中国庭園がマルシェ会場に大変身! 
産直品やハンドメイド、キッチンカーにステージ演奏など、一日楽しめます。
▶とき…11月16日 (土)10:00~15:00
▶ところ…西山ふるさと公苑

問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840

11/16 TRY-tryふぉーらむ

2024年11月07日掲載

▶内容…映画「こども会議」上映会&トークセッション「こどもたちに託す未来を考える」
▶とき…11月16日 (土)13:00~16:00
▶ところ…市民プラザ
▶参加料…前売り1,500円(当日2千円)
※前売りチケットは、11日8日(金)までロングラン本部(Fステーション2階事務局、錦町)で販売します。

問(福)ロングラン TEL21-5090 FAX21-5093

11/10~ アクアパークのアイススケートリンクがオープンします

2024年10月30日掲載

▶営業時間…11月10日(日)~令和 7(2025)年2月24日(月・振休)
▶営業時間
 ●月~金曜(火曜休館)=14:00~18:30
 ●土・日曜、祝日=10:00 ~18:00
▶利用料金
 ●小・中学生460円
 ●高校生以上920円
▶貸靴料…1足330円

問 アクアパーク TEL22-5555 FAX22-0766

ページ上部へ