対象年齢: 中学・高校生

柏崎・夢の森公園のイベントを紹介します

2022年07月15日掲載

▶申し込み…各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。
 問 柏崎・夢の森公園 TEL23-5214 FAX23-5113

①おぼんえんにち
▶内容…夏休みの自由工作にぴったりなシーグラスを使ったクラフトや、カラフルなハーブ石けん作りが楽しめます。ザリガニ釣りや謎解きも登場します。
▶とき…8月13日(土)~15日(月)9:30~16:00 随時受け付け
▶参加料…クラフト600円、石けん作り800円など

②フレッシュハーブビネガーづくり
▶内容…ローズマリーやオレガノを使って料理に使える自分だけのオリジナルビネガーを作りましょう。
▶とき…8月27日(土)11:00~正午(摘み取り作業は10:00~)
▶対象…18歳以上
▶定員…15人(先着)
▶参加料…千円(容器代別)
▶申込期限…8月24日(水)

③ゆめの森のようちえん(秋)
▶内容…幼児向けの自然体験講座です。森歩きやどんぐり探しなど親子でゆったり自然を体験する他、火起こしなどの簡単なアウトドアも学べます。
▶とき…9月1日(木)・15日(木)・29日(木)、10月13日(木)・27日(木)、11月10日(木)10:00~13:00
▶対象…4月1日時点で3歳以下のお子さんと保護者
▶定員…20人(先着)
▶参加料…各回2千円
※初回は基本料金2千円が追加で必要です。
▶申込期限…8月25日(木)

サマーチャレンジボランティアに参加してみませんか

2022年07月14日掲載

▶内容…社会福祉協議会ボランティアセンターは、8月を「ボランティア体験月間」としてボランティア活動に参加するきっかけを提供します。夏休みを活用してボランティアの世界を体験してみませんか?
▶活動場所…市内福祉施設、児童クラブ、ボランティア団体など
▶対象…小学生以上
※詳細は、社会福祉協議会ホームページをご確認ください。

問 社会福祉協議会ボランティアセンター TEL 22-1411 FAX22-1441(月~金曜9:00~17:00)
 メール ks-14@syakyou.jp

7/24(日)マーチングパレードinアルフォーレ

2022年07月13日掲載

▶とき…7月24日(日)14:00~15:15(開場13:30)
今年は会場を文化会館アルフォーレに変更して、市内の小学生が日頃の練習成果を発表します。
※マスクの着用や手指の消毒など新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。

問 学校教育課 TEL21-2366 FAX23-0881

要申込 西山ふるさと公苑「夏休み子ども体験教室」を開催します

2022年07月13日掲載

▶申し込み…各開催日の前日までに、直接または電話・ファクス(氏名・電話番号・人数を記入)で、西山ふるさと公苑へ。

① DIY 教室
▶内容…大工さんと西山の木を使ったキャスター付きBOX を作ります。
▶とき…7月23日(土)10:00~正午
▶対象…小学生
※小学1~ 3年生は保護者の同伴が必要です。
▶定員…20人(先着)
▶参加料…千円

②星空観察会
▶内容…天体望遠鏡を使って星空観察を楽しみましょう。
▶とき…8月6日(土)19:00~20:30
▶定員…親子20組(先着)
※雨天時は館内で天体教室を開催。

問 西山ふるさと公苑 TEL48-2839 FAX48-2840

要申込 夏休み子ども手話教室を開催します

2022年07月13日掲載

▶内容…手話や聴覚障がいへの関心と理解を深め、ボランティアの基本を学ぶ教室です。
▶とき…7月30日(土)、8月6日(土)・20日(土) 13:00~14:30( 予定)
※ 2回以上出席した方に、修了証をお渡しします。
▶ところ…総合福祉センター
▶対象…小・中学生
※小学生は保護者同伴可。
▶定員…15人(先着)
▶受講料…200円(資料代) 
▶申し込み…7月22日(金)までに、直接または電話・ファクス(住所、氏名、学年、電話番号を記入)で、社会福祉協議会ボランティアセンターへ。
※申し込みが少ない場合、中止することがあります。

問 社会福祉協議会ボランティアセンター TEL22-1411 FAX22-1441

8/6(土)アルビレックス新潟の試合は柏崎市デー!半額で観戦できます。

2022年07月12日掲載

▶内容…市民の方は、通常価格の半額で観戦できます。
▶とき…8月6日(土)18:00キックオフ(徳島ヴォルティス戦)
▶ところ…デンカビッグスワン
▶料金…席の種類によって異なります(一部席種は対象外)※抽選となる場合があります。
▶応募方法…7月31日(日)までに、申し込みサイトから応募してください。8月2日(火)にチケットの申し込み方法がメールで届きます。

問 アルビレックス新潟 ℡025-257-0150
問 スポーツ振興課 ℡20-7010 ℻23-0881

柏崎コレクションビレッジ夏季展&夏休み体験教室

2022年07月11日掲載

問 痴娯の家 TEL22-0777 FAX22-1211
  黒船館 TEL FAX21-1188 
  藍民芸館 TEL FAX21-1199

コレクションのまち柏崎が誇る柏崎コレクションビレッジ「同一庵藍民芸館」「黒船館」「痴娯の家」が、夏季展を開催します。
季節ごとの特別展示は、貴重な展示品を間近でご覧いただける機会です。
また、夏休み体験教室も開催しますので、家族で気軽にお越しください。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

要申込 7/30(土)食の地産地消イベント 枝豆収穫体験

2022年07月08日掲載

▶内容…枝豆の収穫と袋詰めなど商品になるまでの作業を体験し、集出荷施設を見学します。ゆでたての枝豆の試食・お土産もあります。
▶とき…7月30日(土)8:30~正午
▶集合場所…市役所駐車場
▶定員…25人(抽選)
▶参加料…500円
※当日お支払いください。
▶持ち物…長靴、軍手、タオル、帽子、着替え(雨天時は雨具)
▶申し込み…7月6日(水)~ 15日(金)に、直接または電話で、市役所3階農政課へ。
抽選後、当選者のみに7月22日(金)までに郵送でご連絡します。
※土・日曜を除く8:30 ~ 17:15 受け付け。

問 農政課 TEL21-2295 FAX22-5904

配偶者からの暴力(DV)でお悩みの方は相談を

2022年06月30日掲載

▶ DV の種類…DV は、殴る・蹴るなど身体的暴力だけではありません。以下の暴力もDV です。
 ●精神的暴力(怒鳴る・人格を否定する暴言・長時間無視するなど)
 ●社会的暴力(交友関係や電話のチェック・制限など)
 ●経済的暴力(生活費を渡さない・借金を重ねるなど)
 ●性的暴力(避妊の協力をしないなど)
 ●子どもを巻き込む暴力(子どもを盾に脅かす・暴力を見聞きさせるなど)
▶相談…子育て支援課、または次の相談機関に相談してください。身内や知り合いの方からの相談も受け付けています。秘密は守ります。安心してご相談ください。
▶相談機関
 ●新潟県中央福祉相談センター TEL025-381-1111
 ●女性被害110 番 TEL025-281-7890
 ●柏崎警察署生活安全課 TEL21-0110

問 子育て支援課 TEL47-7190 FAX20-4201

要申込 7/16(土)雑誌リサイクル市

2022年06月30日掲載

▶内容…令和元(2019)年発行の雑誌約50種類600冊を無料で配布します。今回配布する雑誌は、趣味・総合誌、スポーツ・音楽誌などです。
▶とき…7月16日(土)
① 10:00~10:20
② 10:40~11:00
▶ところ…ソフィアセンター
▶定員…各回50人(1人1回限り5冊まで)
▶申し込み…前日までに、直接または電話でソフィアセンターへ。

問 ソフィアセンター TEL22-2928 FAX21-2936

ページ上部へ