対象年齢: 中学・高校生

要申込 11/25(土)子育て支援講演会「子どもの心の危機とその対応」

2017年11月08日掲載

子どもは日々成長しています。
「言うことを聞かない」「友達関係がうまくいかない」「登園・登校をしぶる」などは、子どもの心の成長と周囲の関わりがかみ合わなくなることも原因の一つです。
年齢に応じた子どもの心の発達とその対応、幼少期から大切にすべきことなど、心の問題に寄り添う精神科医の立場から、お話をしていただきます。
今悩んでいる方も、これからの関わりに生かしたい方も、是非ご参加ください。

日 時:平成29年11月25日(土)
    午後1時30 分~午後3時30 分(受付:午後1時~)
会 場:柏崎エネルギーホール(〒945-0055 柏崎市駅前2-2-30)
講 師:医療法人恵生会 南浜病院 院長 後藤雅博氏
参加費:無料
申込先 :電話または、申込書(下記の関連資料のチラシ)に必要事項をご記入の上、FAX、郵送にて元気館子育て支援センターへ(定員150 名)

 問 子育て支援センター地域子育て係 TEL20-4210 FAX47-7790
family_happy

要申込 12/9(土)高柳の伝統文化&いろり体験で女子会

2017年11月08日掲載

縄ない体験や、いろりを囲んで参加者の皆さんと語らいます。

▼とき…12月9日(土)の午前10時~午後2時
▼講師…大橋チエ子さん(なりわいの匠)
▼ところ…こども自然王国
▼対象…中学生以上の女性
▼定員…15人(先着)
▼参加料…2,000円(昼食・こども自然王国温泉入浴付き)
※当日お支払いください。
▼申し込み…11月9日(木)の午前9時以降、電話でこども自然王国へ。

問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515

cooking_irori

要申込 11/19(日)子どもに対する救命講習

2017年10月23日掲載

kega_kirikidu

乳児・小児の心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、大出血時の止血法、
異物除去法を学びます。
※修了した方には、普通救命講習Ⅲの修了証を交付します。
▼とき…11月19日(日)の午後1時~4時
▼ところ…消防本部
▼対象…中学生以上
▼定員…50人(先着)
▼申し込み…11月18日(土)までに、直接または電話・ファクス(住所・氏名・ふりがな・性別・生年月日・電話番号を記入)で、消防署救急係へ。

問 消防署救急係 ☎24-1500 FAX24-1119

要申込 11/4(土)こども自然王国 うどん道場

2017年10月22日掲載

food_teuchi_udon
手打ちうどん作りにチャレンジしよう。作ったうどんはお昼に食べます。
▼とき…11月4日(土)の午前10時~午後1時
▼ところ…こども自然王国
▼定員…15人(先着)
▼参加料…中学生以上1,500円、小学生1,200円
※当日お支払いください。
▼持ち物…エプロン、バンダナ
▼申し込み…電話でこども自然王国へ。

問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515

11/5(日)エールバンドコンサート

2017年10月18日掲載

「故郷」をテーマにコンサートを行います。
▼とき…11月5日(日)の午後3時30分~6時
▼ところ…ワークプラザ柏崎 
▼定員…150人(先着)※入場整理券が必要です。
▼入場整理券配布…10月9日(月)の午前10時以降、ワークプラザ柏崎で配布。

問 ワークプラザ柏崎 ☎FAX24-8578
keyboard7_black

育児中のお母さんの就職を応援します

2017年09月12日掲載

ワークサポート柏崎は、育児中のお母さんの就職を応援する「ままわーく」相談を行っています。
希望する就業形態・育児支援・ライフスタイルに沿った仕事探しなどをお手伝いします。
お子さんや友達と一緒に来ても大丈夫です。

▼とき…月~金曜の午前10時~午後6時30分
 ※祝日、年末年始を除く。
▼ところ…ワークサポート柏崎(柏崎市東本町1-15-5 フォンジェ地下)

問 ワークサポート柏崎 ☎21-8621 FAX32-3860

ワークサポート柏崎

ページ上部へ