▼内容…絵本をたくさん乗せたキャラバンカーの見学ができる他、おはなし隊が、絵本の読み聞かせをします。
▼とき…5月18日(土)の午前10時30分~11時40分
▼ところ…ソフィアセンター
▼対象…幼児・児童と保護者
問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936
▼内容…絵本をたくさん乗せたキャラバンカーの見学ができる他、おはなし隊が、絵本の読み聞かせをします。
▼とき…5月18日(土)の午前10時30分~11時40分
▼ところ…ソフィアセンター
▼対象…幼児・児童と保護者
問 ソフィアセンター ☎22-2928 FAX21-2936
5月3日(金・祝)は、市役所の窓口手続きが行えます
▼対象窓口…市民課、国保医療課、税務課、納税課、子育て支援課、福祉課、元気発信課、介護高齢課、上下水道局料金センター
※高柳町事務所、西山町事務所の窓口手続きはできません。
▼とき…5月3日(金・祝)の午前8時30分〜午後5時15分
※上下水道局料金センターは、午後5時30分まで営業。
▼注意…一部行っていない業務もありますので、事前にお問い合わせいただくか、市ホームページでご確認ください。
問 市民課 ☎21-2200 FAX21-2528
問 上下水道局料金センター ☎32-8611 FAX32-8622
期間中、クリーンセンター・資源物リサイクルセンターは営業します
▼とき…4月27日(土)〜5月6日(月・振休)
●クリーンセンターかしわざき=月〜土曜の午前8時30分〜11時30分
●資源物リサイクルセンター(クリーンセンターかしわざき内)=水・土・日曜の午前9時〜午後6時
●西本町資源物リサイクルセンター=水曜の午前9時〜午後1時、土・日曜の午前9時〜午後
6時
問 環境課 ☎23-5170 FAX24-4196
その他の市内公共施設は期間中営業します。なお、祝日で営業時間が変更となる場合がありますので、詳しくは各施設へお問い合わせください。
ファミリー・サポート・センターとは 子育てのお手伝いをしてほしい方(依頼会員)と、お手伝いをしてくださる方(提供会員)をつなぐ子育て支援ネットワークです。
元気いっぱいの音楽を楽しみながら、ファミリー・サポート・センターの説明会を開催しました。
ファミリー・サポート・センターって何だろう…と来てくださった方々、ありがとうございました。活動をご理解いただけたでしょうか。
近年は、子育てのスタイルが多様化してきています。地域で子育てを見守るため、みなさんのお力をぜひお貸しください。
会員登録は随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
問 ファミリー・サポート・センター(子育て支援課家庭支援班内)
☎21-1310 FAX20-4201
▼とき…5月25日(土)の午後6時30 分~(開場午後6時)
▼ところ…文化会館アルフォーレ
▼演奏曲…「風の谷のナウシカ」ハイライト、交響組曲「機動戦士Zガンダム」など
▼入場料…700円(前売り500円)
※小学生以下無料。
▼プレイガイド…文化会館アルフォーレ、産業文化会館、わたじん楽器ララフィ
問 柏崎市吹奏楽団(桑野)☎090-2748-2983
▼内容…高柳の自然の中で仲間とさまざまなことに挑戦し、絆を深めます。4月オリエンテーション、5月野あそび、6月自然観察、7月野外炊事、8月交流キャンプなど、1年を通じて活動します。
※参加メンバーで話し合い企画するため、変更になる場合があります。
▼ところ…こども自然王国
▼対象…小学6年生~高校生
▼定員…10人(先着)
▼申し込み…電話でこども自然王国へ(随時募集)。
問 こども自然王国 ☎41-3355 FAX41-3515
▼とき…5月12日(日)~7月14日(日)の、日曜の午前8時30分~10時(全10回)
▼ところ…海岸公園運動広場(少年広場)
▼講師…柏崎サッカー協会員
▼参加料…3,000円
▼申し込み…4月25日(木)までに申込用紙に参加料を添えて直接、市役所教育分館2階スポーツ振興課、総合体育館、アクアパークへ。
※申込用紙は受付窓口にある他、市ホームページからダウンロードできます。
問 スポーツ振興課 ☎20-7010 FAX23-0881
▼内容…長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典の様子や、平和活動に取り組む方などを取材します
※交通・宿泊費は事務局が負担します。
▼とき…8月8日(木)~11日(日・祝)
▼対象…小学校4~6年生の児童1人と保護者1人(過去に参加された方は応募不可)
▼定員…9組(抽選)
▼申し込み…実施要領を確認の上、5月7日(火)までに申込書をEメールまたは郵送で、日本非核宣言自治体協議会事務局(〒852-8117長崎市平野町7―8)へ。
※実施要領・申込書は、日本非核宣言自治体協議会事務局のホームページ
(http://www.nucfreejapan.com)に掲載しています。
問 日本非核宣言自治体協議会事務局(長崎市平和推進課内)
☎095-844-9923
FAX095-846-5170
▼とき…5月31日(金)の午後7時~(開場午後6時30分)
▼ところ…文化会館アルフォーレ
▼出演者(予定)…中川家、レイザーラモン、ハイキングウォーキング、プラス・マイナス、ミキ、おかずクラブ、ゆにばーす、おばたのお兄さん、しゅんしゅんクリニックP
▼入場料…5歳以上4,500円(前売り4,000円、全席指定)
※4歳以下無料。席が必要な場合は有料。
▼プレイガイド…文化会館アルフォーレ、チケットよしもと、チケットぴあ、ローソンチケット
▼チケット一般発売…4月13日(土)の午前9時~(文化会館アルフォーレ以外は午前10時~)
▼アルフォーレ賛助会員優先発売…4月11日(木)の午前9時~
問 文化会館アルフォーレ ☎ 21-0010 FAX21-0011
柏崎総合医療センターで実施している病後児保育室「ぴっころ」は3月31日で市の委託事業
としての運営を終了します。
4月からは柏崎総合医療センターの独自事業として運営します。
詳しくは、病後児保育室「ぴっころ」へお問い合わせください。
問 病後児保育室「ぴっころ」☎FAX 21-5540
保育課保育係☎ 21 -2233 FAX23-0881
▼とき
●月~金曜(火曜休館)=午後2時~8時
●土曜=午前10時~午後8時
●日曜、祝日=午前10時~午後6時
▼利用料…小・中学生210円、高校生以上420円
問 アクアパーク ☎22-5555 FAX22-0766