柏崎市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、今後の対応について協議した結果を、市ホームページでお知らせしています。
ご利用の際は、ご確認ください。
対象年齢: 乳児
[動画あり]元気館ジャングルキッズ4月・5月のお誕生会
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、元気館の利用は一部休止になっています。
そこで、毎月行っているお誕生会の様子を紹介します。
親子で楽しんでくださいね。
他にも、子育てに役立つ情報を動画で配信中です。
以下のURLをクリック!! 見てね。
問 保育課 TEL47-7785 FAX20-4201
5月の乳幼児健診・学級の変更をお知らせします(5月1日現在)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月の乳幼児健診・学級は以下のとおりです(5月1日現在)
延期
*10カ月児健診
*1歳6カ月児健診
中止
*出産前のパパママセミナー3回目
*すくすく広場
*2歳児子育てと歯科相談
未定
*出産前のパパママセミナー2回目
*1歳6カ月児歯科健診
*3歳児健診
その他
*4カ月児健診の対象者には個別に通知します
今後の日程は、感染状況により対応に変更が生じる場合があります。
決まり次第、すくすくネットかしわざきや市ホームページでお知らせいたしますのでご確認ください。
すくすくネットかしわざきでは、子育てに役立つ情報を動画配信しています。
ぜひご覧ください。
動画 ← 動画はこちら
心配なことやご相談は元気館(電話可 20-4215)でお受けしています。
問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201
[動画あり]新生児をお風呂に入れてみよう
初めて赤ちゃんをお風呂に入れるのは、ドキドキ。
体全体がやわらかく首がすわっていないので、抱っこも緊張するものですよね。
そこで、助産師が準備やコツをお伝えします。
妊娠7~9カ月の妊婦と夫を対象にした「パパママセミナー」では、沐浴(生まれたばかりの赤ちゃんをベビーバスに入れること)の指導をしています。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「出産前のパパママセミナー」を、当面の間、中止しています。
この動画を、ぜひ参考にしてください。
新生児をお風呂に入れてみよう(準備編)
新生児をお風呂に入れてみよう(実践編)
問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201
[動画あり]ベビーマッサージとふれあい遊びを紹介します
乳幼児はお父さん・お母さんとのふれあいが大好きです。
たくさんふれあうことで、より一層お子さんが愛おしく思えてくるものです。
そこで、保育士がベビーマッサージとふれあい遊びを紹介します。
親子で楽しんでみてください。
2~3 カ月児対象 ベビーマッサージ
5~6 カ月児対象 ふれあい遊び
9~12 カ月児対象 ふれあい遊び
問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201
[動画あり]元気館のワクワクタイムをお届けします(4月)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、元気館の利用が一部休止になっています。
そこで、平日のお楽しみタイム「ワクワクタイム」を動画をお届けします。
親子で楽しんでくださいね。
なお、元気館は当面の間、利用の一部休止を継続します。
ワクワクタイム
問 保育課保育支援係 TEL47-7785 FAX20-4201
4/25新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/25、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに1名確認されました。(市内5例目)
新型コロナウイルス感染症患者の情報は、感染症の予防啓発のために公開するものです。患者・ご家族などのプライバシー保護への配慮をお願いします。個人情報の詮索など、反社会的行為は控えてください。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4/24新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/24、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに1名確認されました。
個人情報の詮索など反社会的行為は控えてください。
感染拡大に歯止めをかけ、医療崩壊を防ぐため、柏崎への帰省、都道府県をまたぐ移動、旅行、不要不急の外出は自粛をお願いします。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4/22新型コロナウイルス感染症に関する情報
4/22、柏崎市において、新型コロナウイルス感染者が新たに2名確認されました。
個人情報の詮索など反社会的行為は控えてください。
感染拡大に歯止めをかけ、医療崩壊を防ぐため、柏崎への帰省、都道府県をまたぐ移動、旅行、不要不急の外出は自粛をお願いします。
「密閉」・「密集」・「密接」の3つの密が重なる場所を避け、こまめな手洗い、咳エチケット、消毒など、感染防止の更なる徹底をお願いします。
特にこまめな手洗いは重要です。
4月の乳幼児健診は延期します
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月の乳幼児健診は延期します
期間
*令和2年4月
延期
*4カ月児健診 4/23(木)
*10カ月児健診 4/30(木)
*1歳6カ月児健診 4/28(火)
*3歳児健診 4/22(水)
すでに中止している学級
*出産前のパパママセミナー
*すくすく広場
*2歳児子育てと歯科相談
5月以降の日程は、決まりましたら、すくすくネットかしわざきや市ホームページでお知らせいたします。
心配なことやご相談は元気館(電話可 20-4215)でお受けしています。
問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201