対象年齢: 妊娠中

6月の元気館と子育て支援室のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2021年06月01日掲載

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・変更する場合があります。

元気館と支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

3密を避けるため、利用人数を制限しています。
ご自宅での検温、保護者はマスクの着用をお願いいたします。

日程はこちら ↓

*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています

問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

6月の乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナーのお知らせ【一部要予約】

2021年06月01日掲載

コロナ禍における乳幼児健診・セミナーの参加について
全国的に新型コロナウイルスの感染拡大の状況が続いています。
感染防止のため、以下の点にご留意ください。

【本人または家族がPCR検査(保健所の指示によるもの)を受けた場合】
乳幼児健診・セミナーのご参加は、2週間の健康観察期間以降にお願いいたします。

乳幼児健診や妊娠期・子育て期のセミナーの日程をお知らせします。

「すくすく広場」「出産前のパパママセミナー」「2歳児子育てと歯科相談」は予約が必要です。電話で子育て支援課に申し込んでください。(予約受付:月~金曜の8:30~17:15

▼ところ…健康管理センター
▼持ち物…母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要)、歯ブラシ(1歳6カ月児歯科健診のみ)、内履き(必要な方。感染防止のため、備え付けスリッパの貸し出しを控えています)
▼注意
 ●お子さん1人につき、保護者1人での参加にご協力ください
 ●健診は、生まれた日が1~15日までの方は前半に、16日以降の方は後半の日程に受診してください
 ●都合がつかない場合は、月内での変更が可能です※事前の連絡は不要です
 ●対象月以外に変更する場合は、連絡してください 
 ●乳幼児健診は、事前に配布されている問診票に記入し、持参してください(問診票は健診会場にも用意してあります)
 ●1歳6カ月児歯科健診・3歳児健診でフッ化物歯面塗布を希望する方は、お子さんの昼食後の飲食を控えてください

問 子育て支援課家庭支援係 TEL20-4215 FAX20-4201

コロナ禍における乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナーの参加についてお願い

2021年05月25日掲載

全国的に新型コロナウイルスの感染拡大の状況が続いています。
感染防止のため、以下の点にご留意ください。

【本人または家族がPCR検査(保健所の指示によるもの)を受けた場合】

乳幼児健診・セミナーのご参加は、2週間の健康観察期間以降にお願いいたします。


問 子育て支援課 TEL20-4215 FAX20-4201

6/4(金)東京オリンピック聖火リレーが柏崎市を通過します

2021年05月19日掲載

▼とき…6月4日(金)
▼コース…駅前公園を出発し、えんま通りを通過、みなとまち海浜公園を到着地とする約2・8キロメートル
▼通過時間…午後2時15分〜50分(予定)
▼注意
 ●沿道での観覧は自由ですが、密集の回避、マスク着用、大声を出さないなど、新型コロナウイルス感染防止対策をお願いします
 ●コース周辺の交通規制が1時間程度行われます。ご協力をお願いします

◆ミニセレブレーション
▼内容…ランタンからトーチへ聖火の点火など、簡単なセレモニーを行います。
▼時間…午後2時ころ(予定)
▼ところ…駅前公園
▼定員…100人(先着)
▼観覧申し込み…5月10日(月)の正午以降、市ホームページで電子申請をしてください。

問 スポーツ振興課 ☎20-7010 FAX23-0881

ひとり親家庭などへ医療費の一部を助成します

2021年05月19日掲載

▼対象…次のいずれかに当てはまる方
 ●母子家庭の母または父子家庭の父とそのお子さん
 ●父母に監護されていない児童とその児童を養育する人
 ●父または母が重い障がいの状態にある家庭の父または母とその児童
 ※児童とは、18歳になった最初の3月31日まで、または一定の障がいがある場合は20歳未満の方。
▼所得制限…前年(1〜9月までは前々年)の所得と扶養親族の数で決まります。
※所得制限を超えている場合は医療費助成を受けることができません。

問 福祉課 ☎41-5650 FAX21-1315

ひとり親家庭などで児童を育てている方に手当を支給します(児童扶養手当)

2021年05月19日掲載

▼対象…次のいずれかに当てはまる児童を育てている方
 ●父母が婚姻を解消した
 ●父または母が死亡した
 ●父または母が重い障がいの状態にある
 ●母が未婚で出産したなど
 ※児童とは18歳以下(18歳になった最初の3月31日まで)、または一定の障がいがある場合は19歳以下の方。
▼手当額…所得と扶養親族などの数に応じて決まります。
※所得が所得制限額を超えた場合は、手当額の一部または全部の支給を停止します。
※手当の受給開始から5年を経過した場合は、減額になることがあります。
※公的年金を受給する方は、年金額が児童扶養手当額より低い場合、その差額分の手当を受給できます。
※障害基礎年金を受給する方は、令和3(2021)年3月分の手当から、児童扶養手当額が障害年金の子の加算部分の額を上回る場合、その差額分の手当を受給できます。

問 福祉課 ☎41-5650 FAX21-1315

風しん予防接種費用の助成制度があります

2021年05月06日掲載

▼内容…妊婦への風しん感染を防ぎ、先天性風しん症候群の発生を防止するため、風しん予防接種費用を助成します。
▼対象…抗体検査を受けて、抗体価が低い、または陰性の方で、次のいずれかに当てはまる方
 ●妊娠を希望する女性とその夫および同居者
 ●抗体価が低い妊婦の夫および同居者
▼接種期限…令和4(2022)年3月31日
▼助成金額…麻しん風しん混合(MR)ワクチン6千円、風しん単独ワクチン4千円
▼助成方法…医療機関でワクチン接種後、費用を全額支払ってください。その後、次の書類を直接、元気館2階健康推進課にお持ちください。
①抗体検査の結果書類
②ワクチンの種類が分かる予防接種時の領収書
③預貯金通帳(接種者本人名義)
④本人確認書類(運転免許証または保険証)
⑤印鑑
⑥妊婦の夫および同居者の場合は、母子手帳と妊婦の抗体検査結果

問 健康推進課 ☎20-4211 FAX22-1077

5月の元気館と子育て支援室のベビマ・助産師訪問日程のお知らせ

2021年04月28日掲載

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・変更する場合があります。

元気館と支援室で行うベビーマッサージ・助産師訪問の日程をお知らせします。

3密を避けるため、利用人数を制限しています。
ご自宅での検温、保護者はマスクの着用をお願いいたします。

日程はこちら ↓

*わらべうたベビーマッサージ…ハイハイ前のお子さんにおすすめです。各自でバスタオルをご用意ください。服を着たままで行います。
*子育て支援室の助産師相談…気になること、心配なことなど、お気軽にご相談ください。
*元気館の助産師相談…月曜9:00~16:00
*元気館の保健師相談…開館時間内随時
*子育て支援室では、日頃から保育士が相談に応じています

問 子育て支援課家庭支援係(元気館) TEL20-4215 FAX20-4201

ページ上部へ